朝そうじ

11月に入り、朝夕は寒いぐらいになってきました。

夏の間は引いても引いてもすぐに生えてきた草も少しましになってきました。そのかわりに木の葉っぱが舞い落ちる季節になってきました。今日の朝そうじは、草も引くのですが、溝などにたまった落ち葉を集めることもしました。

みんなですると結構たくさんの草や落ち葉が集まりました。

何が見えるかな?

5年生の理科です。

顕微鏡を使ってなにやら観察しています。

のぞかしてもらうと・・・きれいな塩の結晶を見ることができました。

塩水を乾かしてできあがった結晶を観察していました。

顕微鏡を使うことで小さな小さな世界を観察することができますね。顕微鏡など様々な観察器具を使って、私たちが暮らす世界の不思議にふれていってほしいと思います。

朝会「あなたがこれからもがんばり続けることは何ですか?」

今日はハロウィン。ハロウィンは、もともと収穫を祝うお祭りだったそうです。今日の朝会は、ハロウィンからふくらませてお話をしました。

様々な作物は、お世話をしただけしっかりとした実りがあります。つまり、がんばった分だけ自分を成長させることができるということです。(すべてが目に見える成果にはならないかもしれませんが、努力し続けたことは必ずその人の宝物になっています。)令和4年度の1年間の後半が始まっています。

あなたがこれまでがんばってきたことは何ですか?

そして、あなたがこれからもがんばり続けることは何ですか?

ハロウィンだよ

5年生の外国語の学習です。ALTの先生と一緒に学習です。

ハロウィンにちなんだグッズをいっぱい準備してもらいました。子供たちもノリノリでハロウィンの小物を身につけて学習します。ハロウィンビンゴは大盛り上がりでした。

ワクワク楽しい時間になりました。

あすなろ朝会「いのちをつなぐバトン」

今日のあすなろ朝会では「いのちをつなぐバトン」の話をしました。

誰もが万が一、ということがあります。そんな場面に出会ったとき、どきどきするけれど、ほんの少しの勇気があれば、いのちをつなぐことができるんです。

そんなことがあっては困るけれど、もしそんな場面に出会ってしまったら、自分にできることをしようとする人になってほしいと願います。

今田文化の祭典に子供たちの作品出展!

今田文化の祭典に今田小学校・今田幼稚園の子供たちの作品を出展させていただきました。

体育館いっぱいに掲示された今田保育園、幼稚園、小学校、中学校の作品。地域の方々の作品とともに展示していただきました。

子供たちを始めたくさんの方々がお越しになっていました。

自然学校の絵

5年生の図工です。

自然学校の絵を描いています。

「自然学校のとき、どんなことがあったかな?」と思い出しながら、印象に残っている場面を絵に表します。

楽しかった様子が目に浮かぶようです。

高齢者大学のみなさんと一緒に

高齢者大学のみなさんと一緒に、今田の防災について考えました。

地区ごとに分かれた4年生以上の子供たち。その中に高齢者大学のみなさんに入っていただき、地区内で防災上危険なところはないか考えました。地域に長く住んでおられる高齢者の方だからこそ知っておられることも聞かせていただきました。

そして、もし災害が起きたらどうしたらよいのか、どこへ避難するのか、何を持って避難するのかなどを考えました。

高齢者大学との連携はとても貴重な経験です。これからも大切にしていきます。

ふるさと音楽広場~シューベルティアーデたんば~

今日の3・4時間目は「ふるさと音楽広場~丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2022」です。

3人の音楽家の方に楽しいコンサートを開いていただきました。

前半は、ヴァイオリン、ピアノ、そして打楽器をそれぞれ演奏していただきました。目の前での演奏に子供たちは引き込まれていきます。

まずは、身近で見ることも少ないヴァイオリン。歴史や何でつくられているかのお話を交えていただきながら、響き渡る美しいメロディーに酔いしれました。弦を指で弾いて鳴らす演奏も見せていただきました。

続いて、ピアノ。学校のピアノで演奏です。ピアノの前身とも言えるチェンバロのような音を出していただいたり、鍵盤をたたかずに弦を弾いて行う演奏を聴かせていただいたりしました。目にもとまらない速さで動く指に圧倒されました。

打楽器は、学校の木琴や鉄琴を使って演奏いていただきます。こんなにダイナミックで美しい音が出るのかと驚きました。また、いろいろな変わった打楽器(?)を使っての演奏も楽しかったです。

休憩の後は3人そろっての演奏です。3つの楽器が合わさって美しいハーモニーを響かせました。

最後は「情熱大陸」。アップテンポの曲を聴くうち、みんなが自然と手拍子をしたり、体を動かしたりしてノリノリで聞いていました。とっても楽しかったです。

そして、アンコールは、「今田小学校の校歌」でした。子供たちも全員立ってみんなで歌いました。あとで聞くと初見で演奏してくださったんだそうです。改めてプロのすごさに驚かされました。3人の方からは、「こんなに校歌をしっかり歌えるのは素晴らしい。とても楽しかったです。」との言葉をいただきました。

あっという間に時間が過ぎた「ふるさと音楽広場」心地よい自家案を過ごすことができました。