給食指導(2・3年生)

6月27日(木)には3年生が、28日(金)には2年生が、市内学校の栄養教諭の方に来ていただき、給食指導をしていただきました。3年生のテーマは「食事のマナー」。配膳の仕方や食べる姿勢、お箸の持ち方について教えていただきました。2年生のテーマは「体に必要な栄養」。からだをつくる食べ物、エネルギーになる食べ物、からだの調子を整える食べ物について教えていただきました。2年生も3年生も、話を聞きながらしっかり考えていました。20分ほどの学習でしたが、子どもたちは興味いっぱいで学びました。

3nen13nen23nen32nen12nen22nen3

プールがスタート!(1・2年生)

6月21日(金)、1・2年生で初めてプールに入りました。雨で中止の日があり、やっと入ることができたプールでした。「わー!きゃー!」「冷たい!」と叫びながらシャワーを浴びて、ゆっくりプールに入りました。2年生がお手本を見せてくれたので、1年生も怖がる様子もなくスムーズに入ることができました。これから友達と楽しみながら、水に慣れていきます。

作陶活動(幼稚園・2年)

5月9日(木)、本日は幼稚園と2年生で、作陶活動を行いました。地域の窯元さんにお世話になり、作り方や作るポイントを教えてもらいながら、作品作りに挑戦しました。それぞれの子が思い思いに作りましたが、みんな楽しそうでした。「こんな絵を描いたよ」「来年もまたやりたいな」と笑顔いっぱいで、とても満足していました。

youtien1youtien2youtien3youtien42nen12nen2

学校探検(1・2年)

4月30日(火)に、1・2年生が学校探検をしました。2年生が1年生を連れて、校内のいろいろな場所を案内し、その場所の説明をしました。はじめは緊張していた2年生も徐々に慣れていき、1年生を楽しませながら説明できるようになりました。1年生は、はじめて知る場所もあり、ワクワクと驚きで、興味いっぱいの探検になりました。

koutyousituhokensituzukousituurayama

交通安全教室を実施(幼・1・2年)

4月25日(木)に、幼稚園と小学校1・2年生で交通安全教室を行いました。今田駐在所のおまわりさんにきていただき、安全についての話を聞いたり歩行練習をしたりしました。交差点を渡るときのポイントは、「周りによく見えるように手を挙げて渡る」「左右をしっかり目で確かめて渡る」です。登下校やふだんの生活の中でも気を付けて、安全に過ごしましょう。

omawarisanhokourensyuu

みんながんばったね!ありがとう!

修了式を終えた子供たち。
教室であゆみをいただいた後、諸連絡を聞いています。
そんな教室にお邪魔して、担任の先生と一緒にみんなではいポーズ!
担任の先生と一緒に、みんなよくがんばったね!
大きく成長しましたよ。

温かいふるさと今田で育つ素直でやさしい今田っ子たち。
みなさんを慈しんでくださるお家の方や地域の方の温かみを感じながら、今の良さを大切に大きく成長してください。
成長したみなさんにどこかで出会えるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。

ありがとうございました。

修了式の後、定年となる校長と校務員さんに対し会を開いてもらいました。
校務員さんは6年と4ヶ月、校長は2年、今田小学校でおせっわになりました。
その間にあった様々な出来事を心温まるメッセージにしたためてくれました。
そのあと、全員が作ってくれたトンネルの中をくぐらせてもらいました。
ありがとう。
ありがとうございました。
今田っ子の優しさに目頭が熱くなりました。

修了式

令和5年度の修了式を行いました。
各学年の代表に修了証を渡しました。
修了式は、みなさんにとっては大きな節目です。
竹は節目のところが成長します。
また、節目があるから、竹は強いのです。
節目を大切に、節目で成長する今田っ子であってください。
成長するためには、目標を持つことと、それを振り返ること、新たな目標を持つこと、そしてそれらの目標や振り返りを言葉にすることです。
三つの質問をしました。
「がんばれたことは何ですか?」
「がんばれなかったことは何ですか?」
「これからがんばることは何ですか?」
答えは、自分の頭の中で言葉にするように伝えました。
言葉を大切に、やさしくたくましい今田っ子になってください。

全校終会

小学校の全校終会です。
6年生が一緒に帰るのは、今日が最後です。
今日の全校終会は1年間、全校終会を進めてくれた児童会の役員全員が台上に上がって進めてくれました。
1年間お疲れさまでした。
ありがとう。
次からは5年生に完全にバトンタッチです。
5年生の児童会役員さん、よろしくお願いします。

大そうじ

1年間の感謝の気持ちを込めて大そうじです。
(写真撮るからこっち向いて~と言ったので、手を休めている写真もありますが、みんなそうじをがんばっています)
きれいにしてくれてありがとう。
次の学年に引き継いでいけるよう美しくします。