6年生の家庭科です。
洗濯の実習をしています。靴下をごしごしごしごし!
少しずつ水が濁ってきて汚れが落ちていることがわかります。そうするとだんだん力も入ってきました。
終わった後は、「あー疲れた!」
やっぱり洗濯機はすごいですね。
6年生の家庭科です。
洗濯の実習をしています。靴下をごしごしごしごし!
少しずつ水が濁ってきて汚れが落ちていることがわかります。そうするとだんだん力も入ってきました。
終わった後は、「あー疲れた!」
やっぱり洗濯機はすごいですね。
小学生があけぼの窯で焼いた作品の作品展を開催します。
7月5日(火)から7日(木)の個人懇談に合わせて多目的ホールで実施しますので、来校された際にぜひご覧になってください。
6年・・・電動ろくろで作ったお茶碗
5年・・・手びねりのお茶碗
4年・・・花びん
1、2、3年・・・サギソウ鉢
※1・2・3年生のサギソウ鉢は、サギソウを植え替えてサギソウロードに置いています。多目的ホールには、サギソウ鉢を持った写真を展示しています。
今日は5年生が自分の作品につける札を書いていました。どのお茶碗も味のあるいい作品ができているなあ、と改めて思いました。
4年生の算数です。ひし形の特徴について学んでいます。
ひし形に対角線を引いてみました。どんなひし形でもひし形であれば、対角線は直角に交わります。
「ひし形の対角線は直角に交わる」子供たちが気づいたことです。
忘れないように身振り手振りで覚えました。
みんなでカメラに向かって「シュワッチ!」
(ウルトラマンのポーズで覚えました。少し古いかな?)
七夕のイメージです。
中央には「テレビ」を設置しています!
映っているのは「自然学校だより」です。
今年の自然学校の写真が日ごとに変わっていきますよ!
幼稚園の子が初めてのプールに入りました。
わくわくしながら初めてのプールです。最初はシャワー。ちょっぴりこわそうかな・・・と思いながら、お友達が勇気を出して入っているのを見ると、みんなしっかり入ってシャワーを浴びました。
プールサイドに並んで少しずつ体をぬらして入ります。最初はちょっと深いのかな、と思った子もいたけれど、入ってみるとだいじょうぶ!先生のいわれることをしっかり守って遊びます。
梅雨明けの真っ青な夏空のもと、みんなで入ったプールはとても楽しかったです!
1年生が算数の学習をしています。今日は「ひきざん」です。
おはじきを使って一生懸命考えます。考えた後、みんな元気に一斉に「はいっ」とピンと手を挙げて発表です。とってもがんばっていますよ。
今日は丹波篠山市教育委員会の学校園訪問です。今田小学校と今田幼稚園に教育長さんや教育委員さん、事務局の皆さんにお越しいただきました。
子供たちの授業や保育の様子を見ていただきました。また、校園長からはめざしている今田小学校や今田幼稚園の方向性について伝え、懇談をしました。
子供の様子を見て、「落ち着いた雰囲気の中で子供たちが学習や遊びに取り組んでいますね」との言葉もいただきました。
これからも子供たちが安定してやさしい気持ちで過ごせる学校園づくりに努めていきます。
大切にしてほしい言葉「おはよう」「はい」「ありがとう」の3つめ、今日は「ありがとう」の話をします。
先週1週間で「ありがとう」と言った人はどのぐらいいますか?
どんなときに「ありがとう」と言いましたか?
相手がいるから「ありがとう」が言えるんです。
1人だったら、「ありがとう」は言えないんです。
今田小では、たくさんの人が「ありがとう」の言葉を言っています。
今田小学校は素晴らしいと思います。
前に「おはよう」「はい」「ありがとう」は魔法の言葉だというお話をしました。
「ありがとう」もやっぱり魔法の言葉なんです。
「ありがとう」には、3つのいいことがあります。
一つめ、自分がうれしいから「ありがとう」が言えるんです。相手に対して、とってもやさしい気持ちになれるんです。
二つめ、「ありがとう」と言われたら相手の人もうれしくなるんです。言ってくれた人に対して、とってもやさしい気持ちになれるんです。
三つめ、「ありがとう」がいっぱいあると、周りのみんなもうれしくなるんです。お互いにとってもやさしくなれるんです。
「ありがとう」は、自分もうれしくなる言葉、相手もうれしくなる言葉、周りのみんなもうれしくなる言葉なんです。そして、自分も相手も周りのみんなもやさしくなれる言葉なんです。
「おはよう」「はい」「ありがとう」の3つの言葉は自分も相手も、そして周りのみんなも気持ちが良くなる言葉です。3つの言葉を大切にしていっぱい使っていきましょう。自分で意識して使えば使うほど、自分も相手もまわりのみんなも幸せになっていきます。「おはよう」「はい」「ありがとう」の3つの言葉をいっぱい使って、今田小学校をもっともっといい学校にしていきましょう。
いよいよ6月も最後の週になりました。
とっても暑いです。湿度も高くなって汗がじわりとにじんできます。
暑いからこそ、涼しい服装をしたり、水分をしっかり取ったり、外で過ごすときにはマスクを取ったりして自分の体が暑さに負けないようにしましょう。
そうして、気持ちが暑さに負けないようにしていきましょう。
幼稚園の子たちが園庭で水遊びをしています。
水着に着替えた子供たち。水鉄砲をもって、どんな遊びができるかな?といろいろ考えています。ペットボトルをたおすと面白いかな?ペットボトルも少し水を入れた方がいいな。狙うところに星印を貼った方がわかりやすいな、などいろいろなアイデアを取り入れて遊びをバージョンアップさせていきます。
砂場で遊んでいる子もいます。砂場に穴を掘って水を入れたらどうなるだろう、溝をつくったらその水は流れるかな、水で濡らして砂を握ると泥団子ができるかな?こちらもアイデアがどんどんふくらみます。
こうして遊びを通して、幼稚園児なりの学びに向かう力を育んでいきます。
幼稚園に来てくれていた教育実習の先生。3週間の実習も今日が最終日となりました。最初は緊張していましたが、どんどん表情も柔らかくなって、子供たちに一生懸命関わってくれました。
お別れ会では、みんなでジャンケン列車や猛獣狩りなどのゲームをして楽しみました。
そして、教育実習の先生から、子供たち一人一人に折り紙のプレゼント!子供たちは大切そうに眺めていました。そして、子供たちからは先生へのメッセージを送りました。
3週間お疲れ様!今田幼稚園での体験をこれからの人生に生かしてください!