1、2年生が「せんじゅの森」探検に出かけました。先生のお話を聞いた後、みんなで展望台に向けて出発!
少し急なところもありましたが、みんな元気いっぱい!あっという間に頂上まで登ってしまいました。
今日は雲もほとんどないさわやかな好天で、今田の町並みもとってもよく見えました。とっても楽しかったです!
1、2年生が「せんじゅの森」探検に出かけました。先生のお話を聞いた後、みんなで展望台に向けて出発!
少し急なところもありましたが、みんな元気いっぱい!あっという間に頂上まで登ってしまいました。
今日は雲もほとんどないさわやかな好天で、今田の町並みもとってもよく見えました。とっても楽しかったです!
2年生の生活科です。
ペットボトルでカブトムシの幼虫を育てます。まずは切ったペットボトルにクヌギの木くずを入れます。クヌギはとってもいい香りがします。この中で幼虫はいっぱい食べて大きくなり、さなぎになって成虫になっていきます。
しっかり食べて大きくなってね!
今日は、今田小学校・今田幼稚園の参観日です。
人数の制限をしながらではありますが、授業参観と学級懇談会を実施しました。午前中は幼稚園、午後は小学校です。久しぶりの参観日です。多くの皆様にお越しいただきました。お子様の授業に臨む様子等、十分ご覧いただけたでしょうか。子供たちもおうちの方に見ていただくのがうれしいのでしょう、何度もおうちの方を振り返ってはにっこりしている子もいました。
小学校のPTA総会、幼稚園の保護者会総会については、すべての保護者が一堂に会することは避け、書面総会とさせていただきました。今年度の方向性等については、総会資料でご確認いただければ幸いです。
それぞれのご家庭・保護者の皆様におかれては、感染対策等ご配慮のうえ、来校園いただきましたこと、厚くお礼申しあげます。学校園行事については、今田小学校・今田幼稚園ともに感染対策を徹底したうえで、できる方法を考えて実施していきますので、よろしくお願いいたします。
2年生の書写です。
カタカナの書き方を学習しています。カタカナの「止め」「はね」「はらい」と「おれ」「まがり」はどんなふうになっているかな?
字をよく見てみんなで確かめます。みんなで確かめた後は一人一人ていねいに練習です。
2年生の生活科です。
春を見つけています。ビオトープのところにはいっぱいいろいろな生き物がいました。トカゲがいたり、メダカがいたり・・・。何よりみんなで歓声を上げたのは、オタマジャクシがかたまていっぱいいたことでした。
春の生き物のようすをタブレットを使って写真を撮っていきました。ベストショットがとれたかな?
7月10日土曜日2年生が親子活動を行いました。「こんな時こそ親子で密に”親子ニコニコ体操”」ということで、smile gym の藤田先生にお世話になり、親子体操を教わりました。
深呼吸や拍動の確認など、親子で体を触れ合いリラックス方法を学びました。だっこで移動をしたり、足と手をつけて引っ張り合いをしたり、いつもよりお母さんにぎゅっとできて笑顔いっぱいの子が多かったです。
今回の活動をお世話になりました藤田先生、ならびに企画準備をしていただきました学級委員様には感謝を申しあげます。
6月25日に「グループ窯」の市野秀作さん、大上裕樹さんにお越しいただき、「ガラメン」を使ったモザイクアートの体験をしました。
「ガラメン」とは丹波焼きのかけらのこと。これを子供たちがけがをしないようにグループ窯の皆さんが角を丸くされ、準備していただきました。これも用意していただいた木枠に、子供たちが思い思いに下絵を描き、ボンドでガラメンを貼っていきました。ロボットやお花、カタツムリなど、色も考えながら子供たちは夢中で取り組みました。とても楽しいひとときとなりました。
グループ窯の皆様 ありがとうございました。
6月24日(木) せんじゅの森に1,2年生合同で行きました。まずは和田寺で、ご住職様にせんじゅの森の生き物の話をしていただきました。サンコウチョウやオオルリ、モズ、キツツキ、キジバト、ヤマドリなどたくさんの鳥の写真を見せていただきました。子供たちはせんじゅの森にはこんなに鳥がいるのだとワクワクするようすが見られました。
話を聞いた後、せんじゅの森まで歩いて向かい、そのまま展望台を目指してグループごとに登山しました。みんな元気満々で展望台にたどりつきました。展望台からは、下小野原や辰巳の景色を美しく見ることができました。鳥がさえずる声や、いろいろな種類の植物を見ることができ、今田の素敵な自然を発見することができました。お世話になったみなさま、ありがとうございました。
春みつけをしよう
生活科で春みつけをしました。子供たちはチューリップやタンポポなどの花や、ダンゴムシなどをみつけて「春がいたっ!!」と喜んでいました。一人一台PCを使って、見つけた春のいきものを撮影しました。2年生になってから使い方を勉強して、今ではスムーズに写真機能を使いこなせるようになりました。わからない所は担任に質問するだけではなく、友達どうし教え合いをしていました。これから季節ごとに撮る写真とくらべたりして季節の変化を見つけていきます。
移動動物園がやってきた
4月22日(木)小さなモルモットから、大きなポニーまでさまざまの動物が今田小学校にやってきました。動物を触ったり、心音を聞いたりしました。子供たちは心音を聞いたり、触ってぬくもりを感じたりすることで、動物たちの命を実感できていました。ふれあい体験の後は、動物クイズや、動物との良い関わり方について教えてもらいました。活動が終わった後には、「もっと動物たちにエサをあげたかった。」という子供が多く、今回の体験がとても楽しかったようです。
1年生に学校案内をしたよ
4月28日(水)1年生をつれて校舎を歩いて回りました。特別教室の使い方や、気を付けることの説明だけではなく、楽しく学べるようにグループごとにクイズを取り入れて案内しました。事前に予行演習もしながら、グループで相談して良いひとときとなるように頑張りました。
8月31日月曜日、図工の時間 今日のテーマは「まどを切り開いて、ホラーマンションを作ろう」です。窓を切り開くためにカッターナイフを使いました。
カッターナイフの危険性や使い方を全員で確認したあと、画用紙にまどを作りました。どの子供も集中して上手にカッターナイフを使うことができました。