サギソウの絵を描こう

環境委員会によるイベントです。

サギソウマンが登場して、みんなに「サギソウの絵を描いてほしい!」とメッセージ。

20分休みに集まった子供たちは、サギソウの姿を思い浮かべながらクレヨンや色鉛筆で描いていきました。

ときどきサギソウマンがヒントをくれたり・・・

大事に育てたサギソウ。みんなしっかり覚えていたね。

あすなろ朝会「多文化共生」

今日のあすなろ朝会のテーマは「多文化共生」です。

世界にはいろいろな国があり、いろいろな文化があります。お互いの違いを認め合い、尊重することが多文化共生です。自分の国と違う文化に触れると違和感を持ってしまったり、排除してしまったりすることがあります。でも、それはどちらかの国の文化が優れている、ということではなく、その国の生活の中で生まれた文化なのですから、お互いの文化を尊重することが必要です。様々な文化を認め合い、お互いに共生していこう、というのが多文化共生です。

今日は、お互いの違いを認めるために話をすることの大切さ、認め合うために間違うことはあっても続けることの大切さ、クラスも多文化、お互いを尊重することの大切さをみんなで考えました。

参観日

今日は今年度最後の参観日です。

各学年様々な授業を展開しました。それぞれ1年間の成長を感じていただくことができましたでしょうか。おうちの方が来てくださると普段以上に張り切ったり、逆に緊張したり・・・。でもみんなとってもやる気を感じる参観日でした。

保護者の皆様ありがとうございました。

クラブ活動最終回

令和4年度のクラブ活動は、今日が最終回です。

自分たちがやってみたいクラブに入り、楽しく活動することができました。

特にグランドゴルフクラブでは地域の皆様にお世話になりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

けいどろ

スポーツ委員会が昼休みに「けいどろ」をしよう!と企画してくれました。最初はスポーツ委員会の子が鬼(刑事)の役になって全校生を追いかけていましたが、全然捕まりません。捕まえてもすぐに他の子(どろぼう)に助けられてしまいます。

途中から児童会役員も鬼の役になって、みんなを捕まえ始めました。

元気いっぱい力いっぱいみんなで運動場を駆け回りました。鬼の役目をしてくれた人たち、お疲れさま。あなたたちのおかげでみんなが楽しめたよ。

早口言葉「かえるぴょこぴょこ2ぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこ4ぴょこぴょこ」

今日は、3・4年生の早口言葉です。

今日のお題は「かえるぴょこぴょこ2ぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこ4ぴょこぴょこ」です。

3・4年生が舌を噛みそうになりながらがんばっていました。

 

新しい児童会役員のあいさつ

今朝は児童朝会です。今朝の児童朝会では、児童会役員選挙で当選した5年生の役員があいさつをしました。それぞれ緊張しながらも、しっかりとあいさつをすることができました。

当選した人は、今の気持ちを大切に、役員になれなかった人の気持ちも受け止めながら、今田小学校の新たなリーダーとしてがんばってほしいと思います。

当選できなかった人は、残念な気持ちもあることと思います。でも、やってみようと思ってがんばったことは、必ず自分の力になっています。当選した人とともに新たな今田小学校のリーダーとしてがんばってほしいと思います。

今の6年生がリーダーとしてがんばれたのは、6年生の努力はもちろんですが、同時に5年生を始めとした下級生が6年生のことを支えたからでもあります。下級生の人たちも新たなリーダーとなった5年生をしっかりと支えてください。

そして、6年生。新たな児童会役員が選出されたとはいえ、卒業するまでは今田小学校の最上級生です。最上級生として今田小学校をしっかりとリードしてください。

ランタンとばそう!

4年生がつくった空飛ぶランタン。今日はとばします。

体育館に集まって、ランタンの下のお皿に入れたアルコールに浸した綿に火をつけると・・・暖まった空気がランタンの中に入ってふくらんで、ゆっくりゆっくり上に上がっていきます。上手くあがると歓声と拍手です。

今日は全員とばすことはできませんでした。残りの人は来週の楽しみ!

児童会役員選挙

今日は児童会役員選挙の日です。

朝、多目的ホールに学年ごとに集合しました。そうすると5年生の並ぶ場所が空っぽです。つまり、5年生は全員が候補者か推薦人でその席に座っているので、いつも5年生が並ぶ場所は誰も座っていないのです。ここからも5年生のやる気が伝わってきます。

会長・副会長・書記それぞれの立候補者が届け出順に自分の思いを語ります。こんな学校にしたい、そのためにこんなことをしていきたい、身振り手振りも交えながら自分の思いを熱く話しました。

演説を聴いた3年生以上が投票します。考えて考えて投票していました。

5年生全員が候補者、推薦人としてがんばってみよう、今田小学校の新しいリーダーになってがんばってみようと思ってくれたのは、とてもうれしいことです。人数は決まっているので、なれない人もいます。当選できた人は当選できなかった人の思いも受け止めながらがんばってほしいと思います。

こんなふうに5年生がリーダーとしてがんばろうと思えたのは、6年生の姿があったからこそです。6年生がこの1年間今田小学校のリーダーとしてがんばってきた姿を見ていたからこそ、自分たちもやってみようと思えたのだと思います。1年間、リーダーとして今田小学校を引っ張ってくれた6年生、ありがとう。

また、5年生は運動会のとき、「リーダーとしてがんばる6年生を支える」と言っていました。その思って5年生ががんばったからこそ、6年生もリーダーとしてがんばれたのだと思っています。5年生、ありがとう。

次は今の4年生が高学年の仲間入りです。新たなリーダーとなる今の5年生を支えていってください。そして、上級生の姿を見て学んでほしいと思います。

3年生、2年生、1年生は、上級生の姿を見て成長してきました。やさしくしてもらったり、親切にしてもらったりするとうれしいです。あんなお兄さんお姉さんになりたいなあ、というあこがれの気持ちがふくらみます。

このつながりが、今田小学校の「伝統」をつくります。今田小学校のすばらしい「伝統」をつくるのは、今田小学校のみなさん一人一人です。

児童会選挙政見放送2日目

児童会選挙の政見放送2日目です。

今日は、副会長と書記の候補者が推薦人とともに演説をしました。

元気な学校にしたい!明るい学校にしたい!楽しい学校にしたい!

そのためには、あいさつをしっかりしよう、廊下を正しく歩こう、楽しいみんな遊びをしよう、など様々な公約を話してくれました。どれもよく考えているなあ、と感心しました。意気込みは十分!期待しています。

10日(金)に立ち会い演説会をして、投開票です。誰がなってもがんばってやってくれることと思います。