あすなろ朝会

今日のあすなろ朝会のテーマは「とくべつしえん教育」です。
学校にいる子はみんな一人ずつ違うこと、そして、その誰もがその子にあった形で学習ができるようにしていくことが大切、というお話をしました。
誰もが学校でたくさんの経験をして、将来社会の中でしっかりと生きていける力をつけていきます。

丹波焼の器を選ぼう

6年生は、総合的な学習の時間に丹波焼について学習しています。
今回、丹波焼の器で給食を食べてみたい、という子供たちの声をもとに、丹波立杭陶磁器共同組合様にお願いしたところ、快諾いただき、50ある窯元様から飯椀、汁椀、お皿を提供していただきました。
それぞれの窯元さんの個性を生かしたお椀やお皿を届けていただきました。
家庭科室に並べてみると壮観です。
家庭科室に入ってきた6年生は、目を輝かせて歓声を上げました。
どの器がいいかな?
飯椀、汁椀、お皿それぞれひとつずつ選びました。
どれを選んでも素敵な器ばかり。
窯元さんの個性があふれた器ばかりです。
これがいいなあ、いややっぱりそっちがいいなあ、楽しい器選びでした。

丹波焼の器が届きました。

6年生が総合的な学習の時間に丹波焼の学習をしています。
今回、「丹波焼で給食を食べよう」というテーマで学習します。丹波立杭陶磁器組合様に話を持ちかけたところ、快諾いただき、組合員である50の窯元さんみなさんが協力してくださることとなりました。今日、器がそろったとのことで陶の郷に取りに行かせていただきました。
いただいた器を家庭科室に並べてみました。
圧巻です。