幼稚園 幼児のうたまつり

例年たんば田園交響ホールで行っていた幼児のうたまつりですが、本年度は昨年度と同様、感染症予防のため各園での開催となりました。今田幼稚園は10月12日(火)に「ふらうむじーく」の皆さんにお越しいただき、子供たちは楽しいひとときを過ごすことができました。

「夢をかなえてドラえもん」から「さんぽ」まで全部で17曲、手遊びやダンス、絵本の読み聞かせやハンドベル奏もあり、子供たちは手拍子しながら、一緒に歌ったりしました。歌のお姉さんの透き通った歌声等、本物の音楽に触れる素敵な体験となりました。「ふらうむじーく」のみなさんありがとうございました。

 

遊びの情報倉庫 あそぶっく ができました

市内の保育園・幼稚園・こども園の職員が園での四季折々の遊びをまとめたホームページ「はる・なつ・あき・ふゆ あそぶっく」が完成し、10月6日公開しました。

https://asobook.sasayama.jp

園の職員自らが、園でのあそびをデータとしてまとめ、インターネットで公開するのは、全国でも初めての取り組みと思われます。

ホームページは220のあそびのページからなり、遊びや自然、制作といったコンテンツ別、園別、年齢別、四季別に分類されており、いずれの分類ページでも見やすいカード形式の見出しになっています。大勢で作っていますが、内容は統一し、明るいけども落ち着いたデザインに仕上がっています。

  それぞれのあそびのページは、笑顔いっぱいの写真と簡潔な説明からなっています。また、末尾には市の公式キャラクターまるいのとまめりんによるひとことが添えられ、楽しさと見やすさが増しています。

インターネットに公開することで職員関係者にとってはアイデア帳として、保護者や市民にとっては園の活動を知る場 となります。また、保護者が家庭で過ごす中でのヒントにもなります。

10月2日 今田小・幼運動会 

素晴らしい秋空の下、小学校・幼稚園合同運動会を行いました。緊急事態宣言が明けたため、保護者の皆様に観覧いただくことができ、子供たちは張り切って持てる力を十分に発揮することができた運動会となりました。

一生懸命に走る姿、応援合戦を頑張る姿、ダンスをノリノリで踊る姿、作戦を立ててしっぽ取りをする姿等、今年のスローガン「あきらめず 最後まで」頑張る子供たちの姿、素敵な姿がたくさん見られました。楽しかった、やりきったという感想が多く聞かれました。

保護者の皆様ご観覧いただきありがとうございました。今後とも今田小学校・幼稚園の教育活動にご協力いただきますようお願いいたします。

赤組白組団長による選手宣誓

      

競技の部 赤組優勝
応援最優秀賞 白組

こんなシーンもいかが?

うれしくてとびはねちゃった!

幼稚園の表現の演技中の児童テント前の様子(園児といっしょに踊ってます!)

 

運動会の予行演習を行いました

9月28日(火)予行演習を行いました。

本年度は練習期間中に緊急事態宣言が出ていたため、感染対策を十分取りつつ、練習は学団ごとが多く、種目数も少なくしました。小学校は各学団ごとのリレーとしっぽ取り、そして応援合戦、幼稚園はかけっこと表現(ダンス)となっています。本番では子供たちは自分の出る種目で精一杯の頑張りを見せてくれると思います。

ラジオ体操

3・4年リレー

1・2年リレー

5・6年リレー

幼稚園 表現

幼稚園 表現

応援合戦

応援合戦

運動会当日は緊急事態宣言が明けていますので、保護者の皆様にご観覧いただくことができることを嬉しく思います。しかしながらくれぐれも予防対策をしっかりと取っていただき、各家庭2名までの観覧でお願いいたします。

幼稚園 Tシャツを染めました!

9月1日、2学期の始業式を終えたあとから早速、運動会で着る予定にしているTシャツの草木染めの準備として、それぞれが自分のTシャツにビー玉やペットボトルキャップと輪ゴムを使って模様づけをしました。

2日は園児の降園後より、煮出しの作業が職員の手で行われました。今年はヤマザクラの葉と枝を使って染色液を作りました。

3日(金)に順番に自分のTシャツを染色液につけていきました。真っ白いシャツがみるみるうちに染まっていく様子に歓声が上がりました。その後水洗いをしてから輪ゴムを外しました。どんな模様が出てくるかみんなワクワク!外した後はみんなで見せあいっこや自分の模様をじっと見つめて面白い形を発見したりしました。

   

このTシャツは運動会の日に披露します。お楽しみに。そして、運動会で演技する表現の練習も始まっています。リズムに乗って踊る姿はなんとも愛らしいです。これもお楽しみに。

 

 

幼稚園 水遊びが始まりました

緊急事態宣言が開けた21日より水遊びが始まりました。ミストシャワーだけではなく、砂場に水を運んで「温泉ができた!」と喜ぶ子供たちの姿が見られました。水を掛け合ったり、泥の感触を楽しんだり・・水を使ったいろいろな遊びをみんなで楽しくしています。

 

5月31日 引き渡し訓練を行いました

5月31日午後、子供たちが在校園中に大雨洪水警報が発令され、通学路が危険な状態のためという想定の下で、幼稚園・小学校の引き渡し訓練を行いました。 

自然災害はいつ起こるかわからないので、もしものときにどのようにすべきかを一人一人が考えて行動できるように、これからも指導していきたいと思います。引き渡し訓練に参加いただいた保護者、おうちの皆様ありがとうございました。

引き渡し訓練に先立って、幼稚園では5月26日に土砂災害を想定した避難訓練を行いました。大雨で土砂崩れが起こりそうだという想定で小学校の多目的ホールまで避難しました。カッパを着て、安全な経路をとりつつ、できるだけしゃべらずに移動することができました。

幼稚園 春の遠足

5月14日(金)は園外体験として近くの今田商工会館の広場に行きました。ばら組さんとさくら組さんがペアになって、お互いに手を離さないように安全に歩いて行きました。途中372号線を横断するところは、緊張しながらも少し急ぎ足で手を挙げて渡ることができました。

朝は雨が降っていましたが、みんなが歩き始めるころにはいい天気になり、広場を走り回ったり、お花を摘んだり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたりしていました。 

いったん幼稚園に帰って、今度はお弁当を持って小学校の多目的ホールへ行きました。一人一人シートを敷いて、同じ向きを向いて静かにお弁当を食べました。好きなおかずが入っていて、子供たちはうれしかったようです。 

連休明けには、ばら組さんは園舎西側の農園を土の掘り起こしを頑張りました。何が植えられるのかな?楽しみです。

ばら組さんが土おこしをしているとき、さくら組さんは遊戯室でジャンケン列車をしていました。ジャンケン列車のルールを覚えて、けんかもなく楽しくみんなで遊ぶことができていました。

 

 

幼稚園 1学期始業式・入園式

4月12日(月)幼稚園の対面式・始業式がありました。

新しく今田幼稚園に着任した職員の紹介と挨拶のあと、始業式を行いました。始業式では、ばら組に進級した子供たちが「お話ししている人の方を向いて、姿勢良くしっかりとお話を聴く」ことができていました。年長組になってやる気に満ちた態度が見られたことがうれしかったです。

4月13日(火)入園式がありました。本年度はさくら組に13名入園しました。担任の先生からお名前を呼ばれると、はっきりと返事をすることができていました。また、お話もよく頑張って聞くことができていました。さくら組のみなさん、園長先生がお話しした「毎日元気に、お友達となかよく、力いっぱい遊ぼうね」を意識して幼稚園生活を過ごしていきましょうね。

 

令和2年度今田幼稚園卒園式

3月19日令和2年度卒園式を行いました。ばら組園児16名が卒園しました。ひとりひとり堂々と修了証書を受け取る姿が見られました。2年間で本当に大きく成長したように感じました。日々の生活の中で、時には自分の思いが通せなくてけんかをすることもありましたが、上手に折り合いをつけながら心地よい関わり方を見つけたり、オペレッタやドッジボールで友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じることができました。小学校でも、今田幼稚園の合い言葉「げんき なかよし 力いっぱい」のように毎日を過ごしてほしいと思います。