フェリーに乗っていざ宮島へ!
「6年生」カテゴリーアーカイブ
6年修学旅行⑦
修学旅行二日目です。昨日の夜には、ライトアップされた錦帯橋に感激です。今朝も全員元気に二日目を迎えました。ホテルの窓からは、朝日に輝く岩国城が見えています。
6年生修学旅行⑥
ホテルでの夕食とお部屋でパチリ!
6年生修学旅行⑤
山口県の岩国に到着しました。日本三名橋の一つである錦帯橋を見てみんなで歓声をあげました。
修学旅行④
広島での平和学習を終え、ホテルのある山口県をめざします!
6年修学旅行③
午後からは、平和記念資料館の見学と被爆体験のお話を聞き、実際にあったとは思えない惨状に息をのみました。
6年生修学旅行②
平和記念公園では、原爆の子の像付近でセレモニーを行い、みんなで平和を誓いました。
6年生修学旅行①
今日から修学旅行です。朝の6時50分に広島に向けて学校を出発しました。この修学旅行の目標は三つです。一つ目は平和な世界にするために自分にできることを考える機会とすること。二つ目は日本の良さ、すばらしさ、すごさを感じる事です。そして三つ目はルールとマナーを守ったうえでの楽しさを大いに感じることです。
11時頃には広島に到着しました。
あすなろ朝会「いのちをつなぐバトン」
今日のあすなろ朝会では「いのちをつなぐバトン」の話をしました。
誰もが万が一、ということがあります。そんな場面に出会ったとき、どきどきするけれど、ほんの少しの勇気があれば、いのちをつなぐことができるんです。
そんなことがあっては困るけれど、もしそんな場面に出会ってしまったら、自分にできることをしようとする人になってほしいと願います。
今田文化の祭典に子供たちの作品出展!
今田文化の祭典に今田小学校・今田幼稚園の子供たちの作品を出展させていただきました。
体育館いっぱいに掲示された今田保育園、幼稚園、小学校、中学校の作品。地域の方々の作品とともに展示していただきました。
子供たちを始めたくさんの方々がお越しになっていました。