朝会「あなたがこれからもがんばり続けることは何ですか?」

今日はハロウィン。ハロウィンは、もともと収穫を祝うお祭りだったそうです。今日の朝会は、ハロウィンからふくらませてお話をしました。

様々な作物は、お世話をしただけしっかりとした実りがあります。つまり、がんばった分だけ自分を成長させることができるということです。(すべてが目に見える成果にはならないかもしれませんが、努力し続けたことは必ずその人の宝物になっています。)令和4年度の1年間の後半が始まっています。

あなたがこれまでがんばってきたことは何ですか?

そして、あなたがこれからもがんばり続けることは何ですか?

アイマスク・車いす体験

4年生が福祉学習の一環として、アイマスク・車いす体験をしました。

アイマスクをつけると、本当に目の前が真っ暗になります。そんな中で歩くのは本当にこわいです。目の不自由な方に安心して歩いてもらうためにはどのように支えればいいのか考えやってみました。

また、車いすの学習では謙譲な人にとっては何気ない段差や傾斜でも、車いすにとっては難しい場合がある、ということを学びました。

相手の側に立って、考えること、行動することの大切さを学んだ時間でした。

あすなろ朝会「いのちをつなぐバトン」

今日のあすなろ朝会では「いのちをつなぐバトン」の話をしました。

誰もが万が一、ということがあります。そんな場面に出会ったとき、どきどきするけれど、ほんの少しの勇気があれば、いのちをつなぐことができるんです。

そんなことがあっては困るけれど、もしそんな場面に出会ってしまったら、自分にできることをしようとする人になってほしいと願います。

今田文化の祭典に子供たちの作品出展!

今田文化の祭典に今田小学校・今田幼稚園の子供たちの作品を出展させていただきました。

体育館いっぱいに掲示された今田保育園、幼稚園、小学校、中学校の作品。地域の方々の作品とともに展示していただきました。

子供たちを始めたくさんの方々がお越しになっていました。

神戸に行ったよ!

4年生が神戸に校外学習に出かけました。

まず、訪ねたのは兵庫県庁・兵庫県警察本部です。齋藤知事のビデオメッセージを見た後、警察本部を見学しました。警察本部では、110番にかけたらまず警察本部につながる仕組みや道路の混雑状況把握の仕組みを見学しました。警察の見学を終えた後は、敬礼の仕方も教えていただきました。

県庁に戻って防災のお話を聞いた後、丹波篠山市選出の小西県議会議長が駆けつけてくださり、ご挨拶をいただきました。ご多用の中、ありがとうございました。その後、兵庫県の旗や木、花などの紹介をしていただいたり、県がしている仕事について教えていただいたりしました。

県庁見学の後は、楽しい昼食です。県庁南側の広い芝生の広場でおいしくいただきました。

午後はお楽しみは、海洋博物館の見学です。何と言っても子供たちのお目当ては「カワサキワールド」!バイクにまたがったり、シミュレーションゲームをしたりして楽しみました。とっても楽しかったよ~

       

高齢者大学のみなさんと一緒に

高齢者大学のみなさんと一緒に、今田の防災について考えました。

地区ごとに分かれた4年生以上の子供たち。その中に高齢者大学のみなさんに入っていただき、地区内で防災上危険なところはないか考えました。地域に長く住んでおられる高齢者の方だからこそ知っておられることも聞かせていただきました。

そして、もし災害が起きたらどうしたらよいのか、どこへ避難するのか、何を持って避難するのかなどを考えました。

高齢者大学との連携はとても貴重な経験です。これからも大切にしていきます。

ふるさと音楽広場~シューベルティアーデたんば~

今日の3・4時間目は「ふるさと音楽広場~丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2022」です。

3人の音楽家の方に楽しいコンサートを開いていただきました。

前半は、ヴァイオリン、ピアノ、そして打楽器をそれぞれ演奏していただきました。目の前での演奏に子供たちは引き込まれていきます。

まずは、身近で見ることも少ないヴァイオリン。歴史や何でつくられているかのお話を交えていただきながら、響き渡る美しいメロディーに酔いしれました。弦を指で弾いて鳴らす演奏も見せていただきました。

続いて、ピアノ。学校のピアノで演奏です。ピアノの前身とも言えるチェンバロのような音を出していただいたり、鍵盤をたたかずに弦を弾いて行う演奏を聴かせていただいたりしました。目にもとまらない速さで動く指に圧倒されました。

打楽器は、学校の木琴や鉄琴を使って演奏いていただきます。こんなにダイナミックで美しい音が出るのかと驚きました。また、いろいろな変わった打楽器(?)を使っての演奏も楽しかったです。

休憩の後は3人そろっての演奏です。3つの楽器が合わさって美しいハーモニーを響かせました。

最後は「情熱大陸」。アップテンポの曲を聴くうち、みんなが自然と手拍子をしたり、体を動かしたりしてノリノリで聞いていました。とっても楽しかったです。

そして、アンコールは、「今田小学校の校歌」でした。子供たちも全員立ってみんなで歌いました。あとで聞くと初見で演奏してくださったんだそうです。改めてプロのすごさに驚かされました。3人の方からは、「こんなに校歌をしっかり歌えるのは素晴らしい。とても楽しかったです。」との言葉をいただきました。

あっという間に時間が過ぎた「ふるさと音楽広場」心地よい自家案を過ごすことができました。

 

秋を楽しもう!

10月3日(月)。朝晩の冷え込みが出てきて,いよいよ秋らしくなってきました。今日の朝会は,教頭先生のお話です。テーマは『秋』。秋と言えば・・・。「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」などいろいろな秋が子供たちからとびだしてきました。「勉強の秋」という声も聞こえてきました。さすがは今田っ子です。先生方からは,「睡眠の秋」「旅行の秋」「キャンプの秋」という声があがっていました。中には「サンマの秋」という声も・・・。何をするにも良い季節です。みんなで秋を見つけて秋を楽しみましょう!

朝会朝会朝会朝会