今日の朝会では委員会からのお知らせがありました。
図書委員会からは、おすすめの本の紹介がありました。この夏休み、ぜひたくさんの本にふれてくださいね。
健康委員会からは、「どっちの熱中ショー」と題して、熱中症予防のお話がありました。
どちらもよくわかりましたよ!
今日の朝会では委員会からのお知らせがありました。
図書委員会からは、おすすめの本の紹介がありました。この夏休み、ぜひたくさんの本にふれてくださいね。
健康委員会からは、「どっちの熱中ショー」と題して、熱中症予防のお話がありました。
どちらもよくわかりましたよ!
3年生が市役所見学に出かけました。市役所でどんな仕事がされているのかお話を聞きました。
市議会の議場や市長室にも入らせてもらったよ!
市教育委員会のみなさんが、今田小学校・今田幼稚園の子供たちがどんなふうに学習したり遊んだりしているかな?と見に来てくださいました。
落ち着いた雰囲気の中で、しっかり学習していますね、とおっしゃっていただきました。
児童会が企画して昼休みにかくれんぼをしました。
トイレなど隠れてはいけないところだけ確認して、みんな一斉に隠れます。隠れた子供たちを児童会の5人が探します。児童会はトランシーバーを使って情報交換しながら隠れている子を探しました。
見つかったら、多目的ホールに帰ってきます。たくさんの子が児童会に見つかりました。
たくさん見つかったなあ、と思っていたのですが、約束の時間になると見つからずに隠れていた子がぞろぞろぞろ~
まだたくさん隠れていたんだなあとびっくりです。見つからなかった子はみんなで集合写真です!
楽しい企画をしてくれた児童会のみなさん、ありがとう。
3年生が地域の農場に出かけて、黒豆の定植を行いました。立派に育った苗をセルから取り出して、畝に植えていきます。
てきぱき3年生が作業するので、あっという間に黒豆の定植ができました。
午後にはちょうどいい雨が降ったので、黒豆もしっかり根付いてすくすく成長してくれることでしょう。
今日の朝会は、七夕のお話をしました。
織姫と彦星の話をして、天の川を挟んで2つの星が向かい合っていることや、夏の夜空に輝く3つの明るい星を結ぶと大きな三角形「夏の大三角」ができるよ、という話をしました。
お天気のいい日の夜、家族で夜空を見上げてみてください。
今日は窯出しです。焼き上がった子供たちの作品を取り出します。
9時前に集まってくださった窯元さんたち。窯のふたを開けると中には焼き上がった子供たちの作品が見えました。登り窯で薪を入れて焼くと、火の通り具合によって「火色」と呼ばれる模様がつくことがあるのだそうです。それが登り窯で焼く味なのだそうです。子供たちの作品の中には火色がついている作品もありました。
窯元さんから順々に焼き上がった作品を渡してもらった子供たち。大事そうに抱えながら坂道を降りていきました。
窯元のみなさんにおかれては、5月の作陶から今日の窯出しまでお世話になりありがとうございました。
作品のざらざらのところを紙やすりで磨き、最後に水洗いをして完成です。
完成した小学生の作品は、7月3日(月)から6日(木)までの個人懇談の間、多目的ホールに展示します。保護者の皆様におかれては、個人懇談にお越しいただいた際にぜひご覧になってください。
3年生が黒豆を植えました。今田で黒豆作りをしている方にお越しいただきました。
最初、黒豆のお話を多目的ホールでしていただいたあと、実際に黒豆をセルに植えていきます。
黒豆が芽を出しやすくするためには、植え方にもちょっとしたコツがあるそうです。
それは・・・3年生の子供たちに尋ねてくださいね。
今日は3年生のミニコンサートです。
3年生はリコーダーの発表です。
上手にタタタタタ~とタンギングしながらリコーダーを奏でます。
聞いている子たちも体が動き出しそうです。
今日からプール水泳を始めます。
先陣を切って入るのは、3年生と4年生です。
みんな待ちきれないという表情でプールに入りました。
プールサイドにあがって風が吹くとちょっぴり寒いプール開きでしたが、表情はとってもうれしそうでした。