1年生 4月の学校生活「はじめのだいいっぽ」

ふれあいのだいいっぽ

 

4月22日(木)「移動動物園」がやってきました。天気にも恵まれ、とびっきり楽しい時間を過ごすことができました。最初は少し怖くてドキドキしていた子も、ポニーにまたがった瞬間、「楽しい」と声を上げ笑顔になりました。羊やヤギの歯の生え方や指の数など、教えていただいたことがたくさん。えさあげ体験もさせていただき、本物に触れあう貴重な体験がたくさんできました。動物のぬくもりを肌で感じた体験から命の大切さを感じとってくれたのではないかと思います。

ふるさとのだいいっぽ

 

4月21日(水)サギソウ集会がありました。集会後に6年生にサギソウの植え方を教えてもらいました。そのあと1年生と6年生がいっしょに遊んで、楽しい時間になりました。

きゅうしょくのだいいっぽ

 4月12日(月)小学校での初めての給食はお花見献立でした。ご飯やおかずは少なめにし、食べる様子を見守っていましたが、みんなほとんど残さず食べることができました。三色団子がついていたのですが、草餅の味のお団子に苦戦している子が何人かいました。これからも食べにくいものもあるかもしれませんが、一口でも食べて、色々な味に慣れ親しんでくれたらうれしいなと思います。

令和3年度 入学式

4月8日(木)入学式を行いました。本年度の入学生は16名、担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができていました。

新入生と校長先生で2つのお約束をしました。1つ目は「大きな声で返事とあいさつをすること」2つ目は「命を大切にすること」。しっかりと心にとどめてくれたと思います。

式後は密集を避けるため、1年生の子供たちは教室で、保護者の皆さんは入学式会場で担任からの説明を聞きました。明日からは集団登校になります。お兄さん、お姉さんの言うことをよく聞いて元気に小学校に登校してきてくださいね。

 

1年生 老人クラブの皆さんとたこ作りをしました

10月7日(水)に1年生が老人クラブ今田支部の皆さんと一緒に、毎年恒例のたこ作りをしました。

まず教室で、マジックで和紙に絵を書きました。

 

場所を移動して、竹ひごを使ってたこを組み立てていただきました。1年生もひごを押さえるお手伝いをしています。

 

できあがったらグランドで飛ばしました。少し風の強い日だったので、よく上がりました。グランドを飛び出して電線まで飛んでいったたこもあったようです。

  

1年生は楽しいひとときを過ごすことができました。お世話になった老人クラブ今田支部の皆様ありがとうございました。

1・2年生 地球っ子プログラム

1月22日(水)に地球っ子プログラムの一環として、国際理解センターより講師の方に来ていただきました。

今回の国は・・・「韓国」!

韓国の話を聞く様子

韓国の国旗の意味や料理、言葉などを教えてもらいました。

また、韓国のめんこの作り方やユンノリというすごろくのようなゲームを楽しみました。

韓国のめんこをしている様子韓国のめんこをする様子

ユンノリをしている様子

子どもたちは楽しみながら海外の国について勉強することができました。

1・2年校外学習 須磨水族園

10月18日(金)に、1・2年生で須磨水族園に校外学習に出かけました。少し雨がぱらついていたのですが、園内は超満員でした!

園内で、はぐれないようグループに分かれて上手に見学ができました。

そして、お楽しみのイルカショー!

なぜかっぱを着ているかというと・・・

イルカが水をかけてくるからです!

子どもたちは大喜び!

「もっとかかりたい!」「もっと前へ行っていいですか!」

と興奮ぎみでした!

雨もすっかりあがり、帰るころにちょうど虹がかかっていて、子どもたちを見送ってくれました。

虹を見つけて最後まで楽しみました

1年生 初めての運動会!!

小学生になって初めての運動会は、台風の接近のため延期になってしまいました。 前々日に、かわいいてるてる坊主をたくさん作って、願いを込めたのですが、台風を吹き飛ばすことはできなかったようです。

 平日の火曜日に行われた本番ですが、たくさんの方に応援に来ていただけて、大張り切りの子ども達でした。

素晴らしい走り!! タイトル通り、びゅ~ん!!です。
楽しかった~といった顔で退場していく子ども達。

ブリアナ先生 ありがとう!

ALTとフラッシュカードをしている様子ナンバーゲームの様子1ナンバーゲームの様子2椅子取りゲームの様子

7月11日(木)は、2年間ALTとしてお世話になったブリアナ先生との最後の授業がありました。1、2年生合同で行い、カードを使って英語の発音練習したあと、ナンバーゲームや椅子取りゲームをして、楽しいひと時を過ごしました。

お礼の様子1お礼の様子2

最後にはお礼の手紙を渡し、記念撮影をしました。子どもたちは、授業が終わってからも、名残惜しい様子でブリアナ先生とハイタッチをしていました。

記念撮影の様子

みんなで記念撮影!

ハイタッチをしている様子

ハイタッチの行列が

ブリアナ先生!ありがとうございました!

命の学習

6月13日(木)に、今田小学校にエデン牧場さんがやってきました。たくさんの動物にエサをあげたり抱いたりしながら触れ合い、命を感じることができました。その後、兵庫県愛護センターの方からクイズも交えたお話があり、楽しみながらも真剣に聞くことができました。

動物を触る様子エサをあげる様子ポニーの話を聞く様子話を聞く様子2

動物の心臓の音を聞いている様子

モルモットが生きている音、聞こえたかな?

作陶活動が始まりました

今田小学校の特色ある教育の一つである丹波焼きの作陶活動が始まっています。

5月13日より学年ごとに窯元様にお世話になり学年に応じた作品を作成しています。

6月の初旬に本校にある「あけぼの窯」で焼き上げます。どんな作品ができるのか楽しみです。

1年生はサギソウの栽培鉢を作ります。これを6年間大切に使用します。

 

2年生はどんぶり鉢を作りました。「これでうな丼食べるんや」と教えてくれた児童がいました。

 

3年生は抹茶茶碗を作りました。秋にはこれでお抹茶を飲みます。

 

4年生は花びんを作りました。毎年やっているので上手に作成できているとの窯元様の言葉をいただきました。