サギソウが咲いたよ

7月27日(月)に引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。大変スムーズに引き渡しを終えることができました。今回は大雨警報の想定で行いましたが、今後熱中症予防のための引き渡しも想定されます。ご対応をよろしくお願いいたします。

 

一人一鉢育てているサギソウの花が咲き始めました。本日以降に今田支所や陶芸美術館、大書院にもお届けする予定です。

 

幼稚園7月のようす

7月もみんな元気に登園して、製作や外遊び、園庭の草引きなど楽しい幼稚園生活が送れています。

   

  

今年はプールが中止ですが、水着に着替えて水遊びを楽しんでいます。水のかけっこをしたり、泥遊びをしたり、ダイナミックに遊んでいます。

7月27日は引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様にはお世話になりました。おうちの方が来るまで、みんな静かに待つことができていました。

 

 

3年生 黒豆の苗植え体験

なえうえ せつめい なえうえ せつめい2 なえうえたいけん 1 なえうえたいけん 2 しゅうごう しゃしん

7月9日(木)黒豆の苗植えをしました。地域の方から苗植えの方法を教わり、自分の手で苗植えをしました。畑はぬかるんでいましたが、どろんこになりながらもしっかり活動できました。すごく楽しかったようです!

今後は、成長の観察や、枝豆の収穫、黒豆の収穫をする予定です。今回お世話になりました皆様には感謝を申し上げます。ありがとうございました。

2年生 ねんどで生き物を作ろう

さくひん 4 さくひん 3 こども 4  こども 3 こども 2 こども 1 さくひん 1

2年生はねんどでいろいろな作品を作ってきました。今回のテーマは「生きもの」です。

ポイントは最初に大きなねんどの塊をつくり、そこから顔や手、足など体のパーツを伸ばして作ることです。

それぞれがねんどをコネコネと上手に伸ばしたり、模様をつけたりして素敵な作品を作ることができました。

7月6日 朝会の話から

7月6日の朝会では、校長先生から「ありがとう」の意味についての話がありました。漢字で書くと「有難う」。漢字の意味から考えると、「起こることが難しい」→「めったにない事」つまりは「奇跡」という意味につながります。コロナウイルスで休校が続いた今年、こうしてみんなに会えるのは当たり前ではなく「奇跡」であり、学校でみんなに出会える当たり前に感謝しようとの話でした。

加えて「自己安全管理」についても、自分で自分を守るために、そして友達を守るために手洗いや水分補給、廊下を走らない、交通安全に気をつけることなどの話がありました。

委員会からは、一輪車の乗り方についての話や、図書の本の貸し出しキャンペーン、今週の週目標などを発表しました。より良い学校生活が送れるように各委員会でも取組を進めています。

こうちょう の はなし  すぽーついいんかい はっぴょう としょいいんかい はっぴょう  しゅうもくひょう はっぴょう

1年生を迎える会

7月2日(木)ようやく1年生をむかえる会を行いました。

今年度は児童会を中心とした6年生の皆さんが、3密にならないような迎える会のやり方は?と知恵を絞りました。そして、「夏祭り」のように、スーパーボールすくいやおばけやしき(きょうふのやかた)、ストラックアウトなど楽しい遊びを企画し、なかよし班ごとに巡っていきました。

各遊びの前には6年生が手の消毒を呼び掛けるなど、安全を意識して楽しく遊べました。1年生は遊びが終わるごとに、お面や、水風船のヨーヨー、浴衣風の衣装など素敵なプレゼントをもらいました。

1年生はとっても楽しいひとときが過ごせてうれしかったようです。準備から運営まで6年生の皆さんの頑張りが伝わってくる会でした。

にゅうじょう  きょうふのやかた いちねんせい ぷれぜんと  すーぱーぼーる すくい  すとらっくあうと せつめい  きょうふの やかたすとらっくあうと 

校内の至る所に夏祭りの飾り付けがされました