今日は、PTAの方が付き添ってくださる下校指導の日です。
危ないところを確かめながら一緒に下校していただきます。
今日は、PTAの方が付き添ってくださる下校指導の日です。
危ないところを確かめながら一緒に下校していただきます。
幼稚園にインターンシップとして高校生が来てくれています。今日は、ばら組さんが一緒に秋見つけをしました。大きな葉っぱを拾ったり、ドングリを拾ったり。いっぱい秋がありました。
6年生の子供たちがガラメンづくりをしました。
ガラメンというのは、丹波焼の器を親指大ぐらいに割った陶片のことです。割ったところが危なくないように磨いた後、使います。
今回は、150周年の記念写真を入れるフォトフレームの周りにガラメンを貼って飾り付けようとしています。ぜひ、そのガラメンづくりに関わりたいということで、6年生が丹波焼を割って親指大の大きさに割る作業を行いました。
「これを割ってください」とのことで届いた器は、私たちの感覚ではとってもきれいなものばかりでした。よくよく見ると小さな欠けがあったり、わずかなゆがみがあったりしましたが、きれいなものばかりです。「これを割るの~!?」と思いつつ、ガラメンづくりを始めました。
1時間で色とりどりのガラメンができました。これを磨いてもらって使えるようにします。11月30日が楽しみです。6年生の皆さん、ありがとう。
今日のミニコンサートは、2年生です。ハンドベルをみんなでもって演奏しました。ハンドベルの涼やかな音が多目的ホールいっぱいに広がりました。
今日から朝マラソンのスタートです。11月30日のマラソン記録会をめざして、運動場を走ります。「昨日の自分より少しだけがんばろう」を合い言葉に自分の力を名場していくことに挑戦します。
なお、約5分間運動場を走った後は、音楽に合わせてトラックを歩いて1周します。そのBGMは運動会で踊った「今田小唄」です。
6年生が10月に出かけた修学旅行の様子です。修学旅行楽しかったね。
↓写真を更新しています。わかるかな?
PTAの皆さんによるあいさつ運動です。
門で、登校する子供たちに「おはようございます」と声をかけていただきました。
カメムシが大発生しています。
暖かくなってくると上級生の廊下の窓にびっしりです。
(写真ではわかりづらいかもしれませんが)
1年生のミニコンサートです。
「れいぞうこの中になにがある」という歌です。冷蔵庫の中にある食べ物の絵を見せながら楽しく歌いました。
今日の給食はフランス料理を取り入れた給食です。どんな味かな?わくわくしながらいただきました。
【本日のメニュー】
パン・牛乳(パン・レ)
黒豆のポタージュ(ポタージュ ドゥ ソジャノア)
鶏肉のプロヴァンサル~トマトソースを添えて~(プーレ ソテー ア ラ プロヴァンサル ソーストマト)
じゃがいものリヨン風(ポム ドゥ テール ア ラ リヨネーズ)
豆乳プリン(クレーム キャラメル)