3年生の作陶

今年度の作陶体験がスタートしました。最初に作陶をするのは3年生。窯元さんに教えていただきながら抹茶茶碗をつくります。丸く平たくした底の上にひもづくりで縁を高くしていきます。

でも、お茶碗の形にするのはなかなか難しい!広くなりすぎたり、つぼのようになってしまったりで、ちょうどいい形にするのがなかなか難しいです。

丁寧にいろいろ教えていただいて、いい抹茶茶碗が出来ました。

     

 

 

学校案内

2年生が1年生に学校案内をしました。

音楽室や理科室、図工室、体育館、図書室など学校にはいろいろな部屋があります。

2年生が案内して、説明してくれました。

校舎裏のビオトープにも連れて行ってくれました。

1年生は2年生が説明してくれる場所を興味深そうに聞いていました。

参観日

令和5年度最初の参観日です。

新しい担任と出会ってこの1ヶ月、子供たちは張り切っていろいろなことに取り組んできました。子供たちが張り切ってがんばる様子を見ていただけたでしょうか。

また、学級懇談もお世話になりありがとうございました。