この時期は、どの学年もお楽しみ会をすることが多いようです。
1年生もお楽しみ会をしています。
体育館で音楽に合わせてダンスをし、そのあとみんなでおおなわ飛びをしました。
教室では、宝探しもしていたよ。
この時期は、どの学年もお楽しみ会をすることが多いようです。
1年生もお楽しみ会をしています。
体育館で音楽に合わせてダンスをし、そのあとみんなでおおなわ飛びをしました。
教室では、宝探しもしていたよ。
今日のあすなろ朝会は「今田っ子の人生相談」
「地域の中で活動する」ためにどんなことをしたらいいのかな?と考えました。
地域の中で地域のために活動されている方のビデオを見ました。
その方が言われたことは2つです。
「友だちと仲良くする」
「地域の人と挨拶をする」
どうですか?とっても簡単ですね。でも、この2つのことを大切にすることが地域の中で活動することにつながっていくんだそうです。
みなさんはどうですか?
1年生が色とりどりの色画用紙を切ったりちぎったりしながら、黒い画用紙に貼り付けて、思い思いのクリスマスツリーをつくっています。
いろいろなアイデアがあるんだなあ、と感心しました。
健康委員会が「だるまさんの1日」というゲームを企画してくれました。
昼休みにみんなで体育館に集まって、楽しく遊びました。
最後に集まったみんなでパチリ!
楽しかったね。
幼稚園にやってきたサンタさん。
そのあと、小学校にもやってきました!
みんなではいポーズ(^_^)
12月のおはなし会です。今日も地域の方々が来てくださっています。
子供たちは興味津々です。
今日は、教員みんなで1年生の授業を見ました。1年生は乗り物を紹介するカードを作っています。そのカードを使って、友だちに乗り物を紹介する学習をしていました。
みんなしっかり紹介することができていたよ!
1年生が国語で「のりものカード」をつくっています。
自分が興味のあるのりものでつくっています。
来週、12月12日に「今年の漢字」が発表されます。
今日の朝会では、ここ数年の今年の漢字を紹介し、2023年の今年の漢字は何だろう、そして、自分にとっての今年の漢字は何か考えてほしいと話しました。
ちなみに、2022(令和4)年は、「戦」
2021(令和3)年は、「金」
2020(令和2)年は、「密」
2019(令和元)年は、「令」です。
ぜひご家庭でも、我が家にとって今年の漢字は何かなあと考えてみてください。
そして、大切なことは、今年をふりかえり、よりよい来年につないでいくためにはどうすれば良いかを考えることです。
1年生の図工です。
自分のものを入れる箱や袋を今の季節に合わせてデザインしました。
かわいいのがいっぱいできたよ。