4年生の算数です。
スタート地点からゴール地点まで、どのように道案内をしたら良いか、みんなで頭をひねっています。
ちゃんとゴールにたどりつけるかな?
4年生の算数です。
スタート地点からゴール地点まで、どのように道案内をしたら良いか、みんなで頭をひねっています。
ちゃんとゴールにたどりつけるかな?
3年生が世界の国を調べています。
自分たちのお気に入りの国を決め、その国のことが紹介できるようにポスターにまとめています。
いろいろな文化があることに気づけると良いね。
今年度の新しい行事として、ミニコンサートを実施しています。
ミニコンサートとは、音楽の時間に学んだ歌や楽器演奏を、授業時間の終わりの数分程度の時間を使って多目的ホールで披露する、というものです。今年度、1学期から定期的に各学年が多目的ホールでミニコンサートを開いてきました。ミニコンサートをするときは、階段の踊り場にお知らせを出します。それを見て、ホールのフロアに座ったり、バルコニーから見たりするなどして、多くの学年が聴きに来ます。ミニコンサートは、かしこまった雰囲気ではなく、少し気楽な感じで発表を聴くコンサートです。今回のミニコンサートは、1年間の総まとめとして合奏の発表をします。大きな楽器を何度も運ぶのは難しいので、1時間の中で全ての学年が順番に合奏を披露することにしました。
学年それぞれ数分間というごく短時間の合奏発表にはなりますが、保護者・地域の方々で聴いてみたいと思われる方は、どうぞお越し下さい。(なお、お越しいただける場合は、途中での出入りが難しいこともあるため、最初から通しで聞いていただければありがたいです。)
日時 3月1日(金)13:40~14:25
場所 多目的ホール
プログラム
1年 こいぬのマーチ
2年 アイアイ
3年 ミッキーマウスマーチ
4年 茶色の小びん
5年 アフリカンシンフォニー
6年 キセキ
今日は、6年生が「キセキ」を練習していました。かなり上手になっています。
こども園が少しずつできつつあります。
今日はほんの少しだけ中の様子を見せていただきました。
どの部屋も明るくて広いです。
木材が多く使われ、暖かみのある部屋になりそうです。
工事は順調に進んでいるそうです。
6月中旬に完成するとのこと。
完成が楽しみです。
こども園に入る園児のみなさん・保護者のみなさん、楽しみに待っていてくださいね。
ばら組さんがかわいいおひなさまを作っていました。
みんなでかざろうね。
今田保育園からぞう組さんがやってきました。
さくら組さんとの交流です。
ぞう組さんは4月になれば、今田幼稚園のさくら組さんです。
さくら組さんは一つお兄さんお姉さんになってばら組さんになります。
今日は一緒に遊びました。
お兄さんお姉さんとしてがんばりました。
とっても楽しかったね。
今日は朝会です。
寒い日と暖かい日が交互にあって少しずつ暖かくなって春に近づいていくことを「三寒四温」と言うことを話しました。
このところ、日が差して運動していると暑いぐらいの日もあれば、グッと冷え込む日もあります。
季節の移り変わりを感じてほしいと思って、「三寒四温」の話をしました。
その後、4年生からの発表です。
4年生は算数の時間に学校生活の身近な数字を表にまとめる学習をしています。
その学習を通して気がついたこと、全校生に呼びかけたいことをポスターにまとめ、代表の子たちが発表してくれました。
わかりやすかったです。
幼稚園のなかよし会です。
今日は「寿限無(じゅげむ)」の絵本を読みました。
「寿限無」というのは、寿限無寿限無・・・ではじまる長い名前の男の子のお話です。
絵本を読んでいると、一緒になって「じゅげむじゅげむ・・・」と言っているこの声が!
絵本を読み終えた後、その子が寿限無の名前を暗記していると言って、大きな声で言ってくれました。すごかったよ!
今年度最後の授業参観です。
学年ごとに様々な授業を見ていただきました。
この1年間、少しずつ成長した子供たち。
子供たちの成長を感じていただけたでしょうか。
6年生の外国語の授業です。
今日は、「将来なりたい職業の言い方に慣れよう」です。
もうすぐ小学校を卒業する6年生。将来の夢も少しずつ思い描いている子もいることでしょう。
どんなふうに言えば良いのか、学習しました。