
1月17日(木)、阪神・淡路大震災から24年が過ぎました。子どもたちにとっては生まれる前の出来事ですが、震災のことを語り継ぎ、防災・減災に努めていかなければなりません。兵庫県には教職員でつくる震災・学校支援チーム「EARTH(アース)」(Emergency And Rescue Team by school staff in Hyogo)があります。そのアースから中森慶先生に来ていただき、防災の話を聞きました。そのあと、地震を想定した避難訓練を小学校・幼稚園ともに行いました。この機会にご家庭でも避難のしかた等、防災についての話をしていただければ幸いです。













1月7日(月)、幼稚園、小学校共に3学期の始業式を行いました。インフルエンザ等で欠席があったのは残念ですが、元気な子どもたちが学校園に戻ってきました。それぞれ良いお正月を迎えられたようです。(写真は昨年丹波新聞等で紹介された、安藤校務員さん作の校舎玄関ディスプレイ最新作です)



