運動会予行演習を行いました

9月18日 運動に絶好な天候のもとで予行演習を行いました。

リレーにダンス・ソーラン等に、子どもたちは自分なりに一生懸命取り組むことができていました。少しだけその様子を写真でお伝えします。 天気が少し心配ですが、本番は子どもたちのかっこいい姿をいっぱい見ていただけると思います。お楽しみに!

 

 

 

天候が本当に心配です。予定通りに開催できることを子どもたちも職員もみんなで願っています!

運動会練習と学習の両立

3連休明けの17日、土曜日に開催する運動会に向けて、集団演技(低学年ダンス・高学年ソーラン)と応援合戦の練習が行われました。集団演技は明日の予行演習に向けて追い込み!しっかり身体を動かすことができていました。

運動会の練習の合間には授業もあります。しっかり頭も働かせることができていました。

  

 

サギソウが満開です!

サギソウの花が咲いたよ

9月に入ってつぼみが見えていたサギソウでしたが、ようやく花が咲きました。可憐な花姿を見ることができて、すがすがしい気持ちになりました。

 

つぼみもたくさんつけています。子どもたちのお宅でも咲いているのではないかと思います。

運動会の練習の様子をバックに1枚撮ってみました

 

 

9月の学校ディスプレイ

2学期が始まりました!9月といえば・・・運動会ですね。

玉入れにリレー、まるいのも今田小のみんなを応援してくれています!

9月21日は、今田小学校児童131名の頑張りを地域・保護者の皆さんにお見せします!これから始まる練習に力一杯取り組みます。

第2学期スタート

朝から子どもたちのさわやかな「おはようございます」のあいさつが響き渡りました。両手に夏休みの宿題を持って、みんな元気に登校してきました。

ミッキーマウスがみんなを迎えてくれました!

始業式では、校長先生から2学期も①自己安全管理を意識して生活すること、②自分で「自分のいいところ」をいっぱい見つけることをがんばろうという話がありました。

教室では、担任の先生に夏休みの思い出をたくさんお話しする様子が見られました。

 

 

2学期も 楽しく 明るく 元気よく 学校生活を送りましょう!

環境美化作業 お世話になりました!

8月18日の午前に小学校・幼稚園ともに保護者の皆様にお世話になり、環境美化作業を行いました。美しい環境の中で2学期を迎えることができます。暑い中大変ありがとうございました。

 

草刈りに泥あげありがとうございました。

校舎の窓ふきもありがとうございました。

5・6年生の皆さんもありがとうございました。あと2週間の夏休みも有意義に過ごしてね。

 

幼稚園もきれいになりました。ありがとうございました。

保護者の皆様 2学期も小学校・幼稚園の教育の推進にご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

 

 

夏休みのディスプレイ 

夏休みも10日が過ぎました。今田小学校の皆さん、元気に毎日が過ごせていますか?そして、「毎日自分で決めたこと」をやることができていますか?

急に暑い日が続くようになりました。暑さに対応できるよう自己安全管理を心がけましょうね。

学校ディスプレイ夏休みバージョンです!

 

2年生 1学期頑張りました

2年生はとても元気いっぱいで、みんなで助け合いながら楽しく過ごそうと1学期間、頑張ってきました。

夏休みに入り、地区水泳などでも元気な姿で駆け寄ってくれます。暑さに負けず、楽しい夏休みを過ごしてほしいものです。

また、2学期も頑張りましょう!

みんな遊びでけいどろをしました

みんな遊びでけいどろをしている様子