スポーツ委員会 低学年くつとばし大会

ルール説明 くつとばし

8月28日(金)20分休みにスポーツ委員会が企画したくつとばし大会をしました。低学年を対象とし、密にならない楽しい遊びを考えました。とばしたくつの距離の結果は給食の時間に発表しました。普段の休み時間はぶらんこでくつとばしをしないことを約束し、くつとばし大会を終わりました。今後も楽しい遊びの企画をしています。

3年生 黒豆の苗植え体験

なえうえ せつめい なえうえ せつめい2 なえうえたいけん 1 なえうえたいけん 2 しゅうごう しゃしん

7月9日(木)黒豆の苗植えをしました。地域の方から苗植えの方法を教わり、自分の手で苗植えをしました。畑はぬかるんでいましたが、どろんこになりながらもしっかり活動できました。すごく楽しかったようです!

今後は、成長の観察や、枝豆の収穫、黒豆の収穫をする予定です。今回お世話になりました皆様には感謝を申し上げます。ありがとうございました。

2年生 ねんどで生き物を作ろう

さくひん 4 さくひん 3 こども 4  こども 3 こども 2 こども 1 さくひん 1

2年生はねんどでいろいろな作品を作ってきました。今回のテーマは「生きもの」です。

ポイントは最初に大きなねんどの塊をつくり、そこから顔や手、足など体のパーツを伸ばして作ることです。

それぞれがねんどをコネコネと上手に伸ばしたり、模様をつけたりして素敵な作品を作ることができました。

7月6日 朝会の話から

7月6日の朝会では、校長先生から「ありがとう」の意味についての話がありました。漢字で書くと「有難う」。漢字の意味から考えると、「起こることが難しい」→「めったにない事」つまりは「奇跡」という意味につながります。コロナウイルスで休校が続いた今年、こうしてみんなに会えるのは当たり前ではなく「奇跡」であり、学校でみんなに出会える当たり前に感謝しようとの話でした。

加えて「自己安全管理」についても、自分で自分を守るために、そして友達を守るために手洗いや水分補給、廊下を走らない、交通安全に気をつけることなどの話がありました。

委員会からは、一輪車の乗り方についての話や、図書の本の貸し出しキャンペーン、今週の週目標などを発表しました。より良い学校生活が送れるように各委員会でも取組を進めています。

こうちょう の はなし  すぽーついいんかい はっぴょう としょいいんかい はっぴょう  しゅうもくひょう はっぴょう

1年生を迎える会

7月2日(木)ようやく1年生をむかえる会を行いました。

今年度は児童会を中心とした6年生の皆さんが、3密にならないような迎える会のやり方は?と知恵を絞りました。そして、「夏祭り」のように、スーパーボールすくいやおばけやしき(きょうふのやかた)、ストラックアウトなど楽しい遊びを企画し、なかよし班ごとに巡っていきました。

各遊びの前には6年生が手の消毒を呼び掛けるなど、安全を意識して楽しく遊べました。1年生は遊びが終わるごとに、お面や、水風船のヨーヨー、浴衣風の衣装など素敵なプレゼントをもらいました。

1年生はとっても楽しいひとときが過ごせてうれしかったようです。準備から運営まで6年生の皆さんの頑張りが伝わってくる会でした。

にゅうじょう  きょうふのやかた いちねんせい ぷれぜんと  すーぱーぼーる すくい  すとらっくあうと せつめい  きょうふの やかたすとらっくあうと 

校内の至る所に夏祭りの飾り付けがされました

 

2年生 道徳「しょうかいします」

もりあおがえる しゃしんいきものさがし2

いきものさがし1

2年生は道徳科で、学校をしょうかいするお話を勉強しました。

子供たちにとって学校はとても楽しいところです。教科書の「ぼく」の言葉にも「うんうん」や「いっしょ」と学校が大好きなぼくの気持ちに共感していました。

「ぼく」のように2年生で今田小学校のすてきなところを考えました。

・うら山には、いろいろな生き物がすんでいます「モリアオガエル」のたまごがありました。はっぱでかくしてありました。かなへびもいます。

・今田小学校にはのぼりがまがあります。1年生のとき、サギソウばちをやいてもらいました。6年間つかいます。ぜひきてみてください。モリアオガエルのおたまじゃくしもいます。

・気に入っているところは2年きょうしつです。

・家から今田小学校が見えることです。

・一りん車があることです。コンピュータしつや、サッカーゴールがあることです。

・ブランコをしょうかいします。たかくしたりひくくしたりできます。

・コンピュータしつでは、いろいろなことができます。しらべることができます。

・ほけんしつが気に入っています。

これからもっともっと学校のすてきなところを2年生みんなでみつけていきます。

家庭学習「おうちDEまなぼう」の紹介

5月7日(木)よりサンテレビにて小中学生を対象とした「テレビ授業」が放送されています。再放送や、サンテレビ公式YouTubeチャンネルで配信もされておりますので、ぜひ家庭学習や復習にご活用ください。

下記のリンクから番組表やYouTubeのページに進むことができます。

おうちDEまなぼう 紹介ページ

おうちDEまなぼう YouTube公式チャンネル

第1学期始業式(4月7日)

4月7日 令和2年度第1学期始業式を行いました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、全員がマスク着用で、一人一人の間隔をとり、換気を行いながら式を行いました。

子どもたちは、久しぶりの登校で友だちと会えることで、目を輝かせて登校してきました。また、新しい担任の先生の発表では、学年の先生が発表されるごとに歓声と拍手がひびいていました。

今年度今田小学校では、6人の教員が転任してまいり、育児休暇より、1人の教員が復帰しました。子どもたちが安全・安心が学校生活が送れるように、今田小学校の職員一致団結して取り組んでまいりますので、保護者の皆様ならびに、地域の皆様方には引き続きご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

てんにんしてきたきょういん じどうのようす こうちょうこうわ2

 

見守り隊感謝の会

3月2日(月)の朝会の前に、「見守り隊感謝の会」を行いました。子どもたちが安全に登校できるように、毎朝ついてくださる見守り隊の方々に対し、感謝の気持ちを伝えました。

見守り隊感謝の会の様子感謝の手紙を渡す様子

お一人ずつ手紙を渡し、感謝の気持ちを伝えました。

見守り隊の皆様、本年度もありがとうございました。

新旧児童会が交代

2月17日(月)の児童朝会において、6年生の旧児童会から5年生の新児童会への引継ぎを行いました。まず、「5年生には頑張ってもらいたい」と6年生役員からのメッセージがありました。新児童会はそれぞれの抱負を語っていました。旧児童会役員のみなさん今までお疲れ様でした。新児童会役員のみなさん、頑張っていきましょう!

旧児童会役員の挨拶の様子新児童会役員挨拶の様子

みどり賞の表彰・披露もありました。

みどり賞を授与している様子

4年生の足立さんが水泳競技の全国大会で入賞したことにより受賞しました!