月別アーカイブ: 2022年10月
市長の学校訪問
酒井市長が、今田小学校に来てくださいました。
丹波篠山市として取り組んでいることや丹波篠山市出身の有名人のことなどいろいろな取組について話してくださいました。
お話が終わったところで突然「まるいの」が登場!デカンショを踊りました。6年生も最初はおずおずとしながら一緒にデカンショを踊りました。
最後に集合写真をぱちり!
酒井市長、ご多用の中お越しいただきありがとうございました。
黒枝豆の収穫
3年生が黒枝豆の収穫に出かけました。9月に草挽きをした地域の方の農園です。
1本の黒枝豆の木にはいっぱい緑色で大きくふくらんださやがついています。みんなでさやをもぎとりました。いっぱあ~いとれたよ!
そのあと、さやを選別し袋詰めする様子を見学させていただきました。どんどんスムーズにできあがっていきます。地域の特産物である黒枝豆。収穫体験をさせていただきありがとうございました。
児童朝会
今日は児童朝会です。
児童朝会は子供たちの進行で進みます。今日は久しぶりにサギソウマンが登場!サギソウの片付けについての話がありました。サギソウマンありがとう!
ローラーすべり台でゴーゴー!
幼稚園が、並木道中央公園に出かけました。広い公園の奥にあるのはローラーすべり台。みんなで順番に滑りました。
いっぱい滑った後は芝生広場にある総合遊具で遊びます。みんなで譲り合いながら楽しく遊ぶことができました。
おいしいお弁当を食べた後は、みんなでドングリ拾い。いっぱい拾えたよ~
天気も良く楽しい1日でした。
市立小・中・特別支援学校への 音声メッセージ 電話の導入について
このたび、市内の学校に音声メッセージ対応電話(いわゆる留守番電話)が導入され、11月1日から運用を開始します。これは、教職員の長時間勤務適正化の一環として導入されたものです。今田小学校においても、早朝や夜間、休日等の学校業務時間外の電話対応について、以下の通りといたします。保護者、地域の皆さまにおかれましては、趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願いいたします。
◆音声メッセージ電話による応答時間(学校に電話がつながらない時間)
①平日 →午後5時10分から翌日午前7時40分まで
②休日、年末年始、夏休み中の学校閉庁日及び振替休業日 →終日
③春休み、夏休み、冬休み中の平日 →午後4時40分から翌日午前8時10分まで
※電話がつながらない場合は、上記の時間帯以外におかけ直し願います。なお、台風などの災害時や学校行事、その他諸事情により、運用時間を変更する場合があります。また、今田小学校常勤教職員の勤務時間は、8時10分から午後4時40分までです。勤務時間外における教職員の負担を軽減し、授業の準備などのための時間を確保するため、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
自然学校の絵
5年生の図工です。
自然学校の絵を描いています。
「自然学校のとき、どんなことがあったかな?」と思い出しながら、印象に残っている場面を絵に表します。
楽しかった様子が目に浮かぶようです。
たこあげ
今日は秋晴れの晴天です。
1・2年生が、オープンスクールのときに、老人クラブのみなさんに教えていただいて作ったたこを揚げました。たこを持ってもらって走り出すとたこがすーっとあがっていきます。最初は上手くいかなくても慣れてくると上手にあげることができるようになりました。
大きなおいもが出てきたよ
幼稚園のサツマイモ掘りです。
ツルを切った畑にスコップを入れて掘ってみると・・・
出てきた出てきた!紫色のサツマイモが顔を出しました。
傷つけないようにそっと周りから掘り進めます。
「見て見て~!」ととれたサツマイモをうれしそうに見せてくれる子供たち。
結構たくさんのサツマイモを収穫することができました。
神戸に行ったよ!
4年生が神戸に校外学習に出かけました。
まず、訪ねたのは兵庫県庁・兵庫県警察本部です。齋藤知事のビデオメッセージを見た後、警察本部を見学しました。警察本部では、110番にかけたらまず警察本部につながる仕組みや道路の混雑状況把握の仕組みを見学しました。警察の見学を終えた後は、敬礼の仕方も教えていただきました。
県庁に戻って防災のお話を聞いた後、丹波篠山市選出の小西県議会議長が駆けつけてくださり、ご挨拶をいただきました。ご多用の中、ありがとうございました。その後、兵庫県の旗や木、花などの紹介をしていただいたり、県がしている仕事について教えていただいたりしました。
県庁見学の後は、楽しい昼食です。県庁南側の広い芝生の広場でおいしくいただきました。
午後はお楽しみは、海洋博物館の見学です。何と言っても子供たちのお目当ては「カワサキワールド」!バイクにまたがったり、シミュレーションゲームをしたりして楽しみました。とっても楽しかったよ~