4年生 5月 作陶活動☆

5月13日(月)に,窯元さんの清水さんと仲岡さんに来ていただいて,作陶活動をしました。4年生では,花器を作成しました。みんな思い思いの形や模様を付け,楽しんで活動することができました。次は6月の火入れ,薪入れです。どんな作品が焼き上がるのか楽しみにしておいてください。ご協力いただきました,清水さん,仲岡さん本当にありがとうございました。

5月の学校生活の様子

5月の学校生活の一コマを紹介します。どの学年も元気に学校生活が過ごせています。

☆プール掃除を頑張りました。5・6年生はプールの中を、1~4年生はプールの外回りをきれいにしました。

プール掃除日和のもと、高学年が頑張ってます

☆1年生国語 食べ物の名前の読み聞かせのようす

頭に「く」のつく食べ物の「クロワッサン」はなかなか出ませんでしたが、「け」のつく食べ物の「ケーキ」は一瞬で答えることができました。

☆2年生図工 「ひみつのたまご」

クレヨンと絵の具を使ってカラフルに描き上げました

☆3年生国語 「自然のかくし絵」

先生と一緒に学習のまとめをしています

☆4年生「防災マップをつくろう」

参観日だったのでお家の方の意見も聞きながら、グループで考えました。

☆5年生国語 意見と理由を聞き取ろう

グループごとで意見をまとめています。

☆6年生 「奈良新聞」作成

奈良への校外学習後、個人でテーマを設定して新聞形式で学びをまとめました。

5月の幼稚園生活のようす

5月とはいえ、夏のように暑い毎日が続きましたが、ばら組さんもさくら組さんも毎日元気に幼稚園生活が過ごせています。5月の園生活の様子をお知らせします。

☆ばら組さんとさくら組さん一緒に、6グループに分かれてサギソウの球根を植えました。きれいな花が咲いたらいいな。

 

☆それぞれが夏野菜を植えました。ミニトマト、ピーマン、キュウリがぐんぐん育っています。毎日水やりを頑張っています。

 

☆窯元様にお世話になって作陶を行いました。形を作ったら竹の棒で絵を描きました。世界で1つだけのお皿ができました。6月にあけぼの窯で焼いていただきます。どんなお皿になるのかな。

 

☆サツマイモを畑に植えました。おおきくなあれ!

親子遠足に行きました

5月21日(火)に東条湖おもちゃ王国へ親子遠足に行きました。前日までの雨が嘘のように上がり、暑いくらいの一日でした。お家の方と一緒に過ごして、迷路や乗り物を楽しむことができました。役員様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

グループごとにお昼を食べました

 

 

作陶活動が始まりました

今田小学校の特色ある教育の一つである丹波焼きの作陶活動が始まっています。

5月13日より学年ごとに窯元様にお世話になり学年に応じた作品を作成しています。

6月の初旬に本校にある「あけぼの窯」で焼き上げます。どんな作品ができるのか楽しみです。

1年生はサギソウの栽培鉢を作ります。これを6年間大切に使用します。

 

2年生はどんぶり鉢を作りました。「これでうな丼食べるんや」と教えてくれた児童がいました。

 

3年生は抹茶茶碗を作りました。秋にはこれでお抹茶を飲みます。

 

4年生は花びんを作りました。毎年やっているので上手に作成できているとの窯元様の言葉をいただきました。

 

体力テスト

 

ソフトボール投げの様子

5月8日(水)に全校生を対象に体力テストを行いました。6年生は記録員として大いに活躍し、5年生は自身の班をリードしてスムーズにテストが行えました。どの子も自分の力を存分に発揮し、種目に臨んでいました。