委員会活動です。様々な活動はこれからも続いていきますが、金曜日の6校時に集まって話し合う時間は今日が最後です。
でも、まだまだどの委員会もいろいろな企画をしたりしてくれています。もっともっとこの活動を続けてほしいなあ。
委員会活動です。様々な活動はこれからも続いていきますが、金曜日の6校時に集まって話し合う時間は今日が最後です。
でも、まだまだどの委員会もいろいろな企画をしたりしてくれています。もっともっとこの活動を続けてほしいなあ。
今日は6年生を送る会です。その名も「感謝の気持ちを倍返し集会」です。
とてもほんわかした温かい集会になりました。
それはやはり6年生がこの1年リーダーとして懸命にがんばってきたからこそです。だからこそみんなでお祝いしよう、感謝の思いを伝えよう、という集会になりました。
また、この集会を企画した5年生も一生懸命がんばりました。6年生の卒業をお祝いしようという気持ちがいっぱい詰まっていました。来年度のリーダーを任せるにふさわしいがんばりでした。大いに期待しています。
1年生から4年生の子たちがつくって渡したプレゼント。とてもよかったです。6年生は大切そうに抱えて教室へ持っていきましたよ。
まさしく「感謝の気持ちを倍返し集会」でした。ありがとう!
今日はとってもいいお天気です。
幼稚園の子たちが、小学校の運動場に来てたこ揚げをしています。
たこたこ揚~がれ~
(揚がっているところが全然撮れませんでした。残念!)
6年生は毎朝卒業式で歌う「旅立ちの日に」を歌っています。
卒業式では2部合唱で歌う予定です。少しずつ上手になっています。校長が6年生教室に行ったときは、ちょうど終わる頃だったのですが、「せっかく校長先生来たったんやから聞いてもらお~」と言ってもう1回歌ってくれました。ありがとう。とってもいい時間でした。
今日は月に1回の読み聞かせの会です。
地域の方3人にお越しいただき、1~3年生が本を読んでもらいました。
子供たちは本を食い入るように見つめ、おはなしの世界に入っています。
今日で今年度は終わりです。来年度も引き続き実施していきます。
今日から3月。
今朝は朝そうじです。農園の石拾いをしました。
暖かくなったら、農園で栽培活動を始めます。地域の方に耕していただく前に、しっかり石を拾っておきます。
環境委員会によるイベントです。
サギソウマンが登場して、みんなに「サギソウの絵を描いてほしい!」とメッセージ。
20分休みに集まった子供たちは、サギソウの姿を思い浮かべながらクレヨンや色鉛筆で描いていきました。
ときどきサギソウマンがヒントをくれたり・・・
大事に育てたサギソウ。みんなしっかり覚えていたね。
今日のあすなろ朝会のテーマは「多文化共生」です。
世界にはいろいろな国があり、いろいろな文化があります。お互いの違いを認め合い、尊重することが多文化共生です。自分の国と違う文化に触れると違和感を持ってしまったり、排除してしまったりすることがあります。でも、それはどちらかの国の文化が優れている、ということではなく、その国の生活の中で生まれた文化なのですから、お互いの文化を尊重することが必要です。様々な文化を認め合い、お互いに共生していこう、というのが多文化共生です。
今日は、お互いの違いを認めるために話をすることの大切さ、認め合うために間違うことはあっても続けることの大切さ、クラスも多文化、お互いを尊重することの大切さをみんなで考えました。
6年生が卒業式で歌う歌の練習をしています。
卒業式まで今日を入れてあと18日です。
今日は今年度最後の参観日です。
各学年様々な授業を展開しました。それぞれ1年間の成長を感じていただくことができましたでしょうか。おうちの方が来てくださると普段以上に張り切ったり、逆に緊張したり・・・。でもみんなとってもやる気を感じる参観日でした。
保護者の皆様ありがとうございました。