6年生が木彫りの箱作りを始めました。
デザインを決め、板に映して彫っていきます。時間がかかる細かな作業です。
とても教室は静かで、かつみんなが集中しているという空気感があります。
6年生が木彫りの箱作りを始めました。
デザインを決め、板に映して彫っていきます。時間がかかる細かな作業です。
とても教室は静かで、かつみんなが集中しているという空気感があります。
5年生の家庭科です。
「食事の役割と栄養バランスを知ろう」ということで、食材を炭水化物や脂質、たんぱく質などに分類しています。栄養バランスの取れた食事をとる習慣が大切だということを学んでいます。
秋の今田の山は美しく赤や黄色に染まります。
9月23日の運動会の後、そして11月15日には「今田小」の人文字をつくって、ドローンで150周年記念の航空写真を撮影しました。
今日は、その写真を入れるフォトフレームをつくります。丹波焼の陶芸家グループの「グループ窯」の皆さんに教えていただいて、フレームに丹波焼のガラメンを貼り付けていきます。ガラメンというのは、使えない丹波焼を親指大の大きさに砕いて、危なくないように周囲を磨いたものです。砕く作業は6年生がしてくれました。いろいろな色のガラメンがあります。
同じような色のガラメンを貼り付ける子、いろいろな色のガラメンを貼り付ける子、いろいろなデザインのフォトフレームができあがりました。
フォトフレームに入れる写真は、複数枚の中から子供たちに選んでもらいます。保護者の皆さんにもお知らせしますので、しばらくお待ちください。できあがりが楽しみです。
おだやかな冬晴れのもと、マラソン記録会を開催しました。
11月の初めから練習を重ねてきた成果を発揮する場です。「昨日の自分よりも少しだけがんばろう」を合い言葉に取り組んできました。
オリンピックに出たような選手にとってもマラソンはしんどい競技です。かつてオリンピックに出た選手は、「次の電信柱までがんばろう」、そして次の電信柱まで来たら「もう一つ次の電信柱まで走ろう」と自分に言い聞かせて走ったそうです。しんどさに負けそうになる自分と戦いながらがんばったそうです。
今日のマラソン記録会は、小学校・幼稚園どの子も一生懸命自分の記録に挑戦することができました。がんばりましたね。
収穫して中身を出したひょうたん。
固くてしっかりしています。今日はひょうたんにポスターカラーで色づけしました。
なかなかいいでしょう!
1年生がクズのつるをとってきました。リースをつくるようです。
どんなリースができるかな?
2年生の図工です。木の実や枝、葉っぱをいっぱい集めていろいろな形を作っています。おもしろいデザインができました。
幼稚園のお誕生日会です。
お誕生日おめでとう!プレゼントも渡すよ。
5年生の図工です。木版画をつくっています。下絵を木の板に映して彫刻刀で彫り進めています。みんな集中して取り組んでいます。