今日は「幼児のうたまつり」です。さくら組・ばら組のみんなは歌の練習もして今日の日を待っていました。来てくださったのは音楽グループ「ふらうむじーく」のみなさんです。
オープニングは「勇気100%」。ノリノリの曲でみんな口ずさんでいました。
その後、振り付きで歌ったり、手遊びをしたりとバラエティに富んだプログラムでみんな楽しそうに過ごしました。
最後はみんなで「ツバメ」を踊って、「さんぽ」を歌いました。
あっという間に過ぎた楽しい時間でした。
今日は「幼児のうたまつり」です。さくら組・ばら組のみんなは歌の練習もして今日の日を待っていました。来てくださったのは音楽グループ「ふらうむじーく」のみなさんです。
オープニングは「勇気100%」。ノリノリの曲でみんな口ずさんでいました。
その後、振り付きで歌ったり、手遊びをしたりとバラエティに富んだプログラムでみんな楽しそうに過ごしました。
最後はみんなで「ツバメ」を踊って、「さんぽ」を歌いました。
あっという間に過ぎた楽しい時間でした。
今日は、運動会です。
台風が近づいてきており心配もしましたが、無事実施することができました。
今日の運動会では3つの言葉をキーワードにがんばってほしいと練習から伝えてきま
1つめは「挑戦」です。
今日の運動会までにみなさんはいっぱい練習を積み重ねてきました。
どんどん上手になってきました。
どんどん自分の持てる力を出せるようになってきました。
いろいろなことに力いっぱい挑戦、チャレンジしてこそ力がつくんです。
今日の運動会、練習の成果をしっかり発揮できるよう自分に挑戦してください。
2つめは「応援」です。
友だちのがんばりをいっぱい応援してください。
応援されると、パワーが出ます。
大きな声は出せません。拍手や道具を使っての応援です。
でも、みんなの応援が友だちやお兄さんお姉さん、下級生のがんばりにつながります。
力一杯の応援を待っています。
3つめは「感謝」です。
今田小学校・今田幼稚園のみんなでがんばってきたからこそ、今日の運動会を迎えることができました。予行演習や昨日の応援合戦の姿を見ていると、6年生を中心に本当にがんばっていると感じています。下級生もみんなついてきています。今田っ子みんながお互いのがんばりを支えています。そして、今日見に来てくださったおうちの方々、今日来ることはできないけれども地域の方々もみんなが今田っ子のみんなを応援してくださっています。友だちに、おうちの方に、そして地域の方に力いっぱい演技することで感謝の気持ちを届けてください。
「挑戦」「応援」「感謝」の気持ちを大切に、力一杯の演技を期待しています。
幼稚園ばら組・さくら組の皆さん、これまで一生懸命練習してきました。
ばら組・さくら組さんはかけっことダンスをします。
園長先生と教頭先生がゴールで待っています。力いっぱいかけっこしてください。
染め物をしたTシャツを着て元気よく踊ってください。
そして、小学校のお兄さんやお姉さんのがんばる様子をしっかり見て応援してください。
楽しい運動会にしましょう。
運動会を前にして、スローガンを書いた5年生と円陣を組んだ6年生です。
まずは3・4年生のリレーです。3・4年生はトランクを半周します。力いっぱい走って次のランナーにバトンを渡します。低学年では折り返しリレーだったのが中学年に入るとトラックを使ってのリレーです。カーブしているところを上手く走るのが難しいのですが、しっかりと走り抜きました。
1・2年のリレーです。1・2年はリングバトンをつないでいきます。途中にはハードルくぐりや玉入れがあります。やりかたにもどんどん慣れていった1・2年生。しっかりと次の人にバトンをつなぐことができました。ゴールしたらリングバトンをあげる約束です。ゴールしたアンカーが誇らしげにリングバトンをあげる様子はとてもかっこよかったです。
幼稚園のかけっこです。6年生の持つゴールテープを目亜して走ります。ゴールテープの向こうにいる園長・教頭の持っているうちわにタッチ!みんな一生懸命駆け抜けました。
運動会の華、応援合戦です。赤組も白組も応援リーダーが夏休み中から計画してきました。2学期が始まって下級生と練習を始めましたが、最初はどちらの組のリーダーも少し自信なさげでした。でも、練習を重ねるうちに自信をつけ、大きな声ではっきりした指示が出せるようになりました。動きも大きくなりました。下級生も6年生の思いに応え、一生懸命がんばります。素晴らしい応援合戦でした。
親子演技チェッコリ玉入れです。最初にこんな風にするんだよ、と保護者がチェッコリダンスのお手本をしてくださいました。子供たちは大喜びです。子供たちは玉入れも一生懸命、そしてチェッコリダンスも一生懸命です。ピンピンはねてはねてダンスしました。ノリノリのチェッコリダンス。親子演技は6年ぶりとのこと。久しぶりにできて良かったです。
幼稚園の表現「サチアレ」です。地域の方に教えていただき、びわの葉で染め上げたTシャツを着て踊ります。両手には色とりどりの手袋をつけて踊りました。最後はみんな集合写真をぱちり!
しっぽとりです。勇壮な音楽に乗せて入場した子供たち。運動場を力強く駆け、相手にしっぽを狙います。前にも後ろにも気を配りながら、相手のしっぽを取りに行きます。
運動会の最後をかざる5・6年生のリレーです。さすが上級生。力強い走りが光ります。そして、リレーの勝敗を決めるのはバトンパス。練習を重ね上手になってきました。心をつないでトラックを走り抜けました。
赤組も白組も、そして幼稚園の皆さんも力一杯がんばりました。
運動会の練習から今日の本番までを通して、
力いっぱい挑戦したこと、
友だちのがんばりをしっかり応援したこと
支えてくれた友だちに、おうちの方に、地域の方にありがとうの感謝の気持ちを伝える演技ができたこと
まさしく「挑戦」「応援」「感謝」の運動会だったと思います。
素晴らしい運動会でした。
児童会スローガンは、「勝っても負けても最後は笑顔」でした。
力いっぱいやりきったからこその笑顔、がんばったなという思いを皆さんの表情から感じることができます。
よくがんばりました。
今日がんばったことを、おうちの方といっぱいお話ししてください。
保護者の皆様、本日はありがとうございました。
最後にみんなで集合写真を撮りました。
幼稚園も最後の練習です。
かけっこもダンスもとっても上手になってきました。
今日は入退場や待っているときの姿をがんばろうというお話がありました。
そうすると、本当に子供たちは一生懸命がんばるんです。
明日の本番はちょっと緊張するかもしれません。
でもばら組さんもさくら組さんも力いっぱいがんばります!
運動会の予行演習を行いました。
小学生のリレーやしっぽとり、幼稚園のかけっこやダンスなど運動場を所せましとがんばりました。
中でも圧巻だったのは応援合戦です。応援リーダーを中心に赤組も白組も力一杯がんばりました。6年生以外は声を出さない約束ですが、6年生の声がしっかり運動場に響きました。
最上級生として下級生を一生懸命リードした6年生。6年生を支えいい運動会にしょうとした5年生。すばらしかったです。
また、4年生、3年生、2年生、1年生、ばら組、さくら組のみなさんも自分の力を存分に発揮したと思います。
いい予行演習でした。でも、これで満足するのではなく、本番の運動会当日に今日以上の活躍を見せてくれることと期待しています。
運動会が楽しみです。
今日も幼稚園の子たちが運動場で練習です。
どんどん上手になってきています。
ダンスは最初の頃は少し自信なさげではありましたが、今は自信もついてきて大きく体を動かせるようになってきました。
幼稚園の子たちも運動場で練習です。
先生のダンスに合わせて踊る子供たち。体の動きは前よりも大きくスムーズになってきました。
練習の成果です。本番も楽しみにしていてくださいね。
幼稚園の子供たちが、地域の方に教えてもらって、草木染めをしました。
使ったのはびわの葉っぱです。びわの色素がたっぷりと出た草木染めの液にビー玉を輪ゴムでくくった真っ白なTシャツを入れます。
すると・・・真っ白なTシャツは赤っぽい色に染まっていきます。
さあ、できあがりはどんな感じになっているかな?運動会の時に着て披露します。どんな模様になっているかは、楽しみに待っていてください!
今日、幼稚園の子たちは初めて小学校の運動場で練習しました。
運動場の広さを感じながら、しっかり前を向いて行進します。
いっぱいに体を動かしてダンスをしました。
そのあとはかけっこです。
名前を呼んでもらって元気に返事をしたら「よーいどん」
ゴールめざして一生懸命走ります。
初めての小学校運動場での練習でしたが、みんな一生懸命練習することができました。
さくら組さん、ばら組さんがTシャツの模様付けに取り組んでいます。
そう、これは始業式の日に遊戯室にあった白いTシャツなのです。ビー玉をTシャツの内側に入れて、そのビー玉をTシャツごと輪ゴムで止めます。
来週、白いTシャツを染めます。輪ゴムで縛ってあるところは色がつかないので、丸い輪の模様ができるのです。
さくら組さんでは、「5個は止めようね」と先生から。どこにビー玉を止めようかな?と考えながら、つけていきました。5個でいい、という子もいれば、いっぱいつける、と10個つけた子もいました。
ばら組さんは、去年もしています。だから、新しいことにもチャレンジできるよ、と先生が何重にもなった輪の作り方を教えてくれたので、チャレンジしている子もいました。
染め物は、来週7日の予定です。どんなTシャツになるのかなあ~
今日は幼稚園の始業式です。
今日から幼稚園も2学期の始まりです。
「げんき・なかよし・ちからいっぱい」で楽しい2学期にしてほしいと思っています。
最初の大きな行事は運動会。「げんき・なかよし・ちからいっぱい」の運動会にしましょう。
始業式をする幼稚園の子供たちの横には、白いTシャツが・・・。さて、この白いTシャツはどうなっていくのでしょう。お楽しみに・・・